※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やぎ🐐
子育て・グッズ

5歳の息子と3歳の娘が幼稚園で私を見て泣きます。これは愛情不足や怒りすぎが原因でしょうか。周りの子は泣いていません。

5歳の息子
3歳の娘

幼稚園の参観などに行くと
必ず私をみて
ママがいい〜と泣きます。

愛情不足なのでしょうか
怒りすぎなのかな

周りの子は誰も泣いてない

コメント

夢

愛情不足?なんでそうなる?!

めちゃくちゃ甘えたちゃん達なんじゃないですか🥰かわいい💕

でも親からしたら心配ですよね、、

私が保育園の頃はほぼ泣いてました😂いつもと違う雰囲気で怖いんですよね💦参観とか発表会とか。それでなくてもいつも保育園頑張ってたのもあるから、母を見ると安心して泣いちゃってたんですよね😭

ごめん、って思ってます😂

タイ子

同じことを思って共感しました😂
うちも子ども2人とも「ママがいい〜」といつも甘えたり泣いたりします。
普段怒りすぎて愛情不足なんだろうか…と思っていたところでした。
抱っこしたり抱きしめたり、大好きと伝えてはいるんですがね…難しいですよね。