※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月、完母ですが、夜ぐっすり寝ていたら何時間まで寝かせてましたか?起こしてでも飲ませた方がいいでしょうか?

生後1ヶ月、完母ですが、
夜ぐっすり寝ていたら何時間まで寝かせてましたか?
起こしてでも飲ませた方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月は4時間まで寝かせてました!

deleted user

わたしは起きるまで寝せてました〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最大どのぐらいですか?😳

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    8時間とか!

    • 5月16日
( ´・ω・` )

順調に増えてれば問題ないと言われたので3人共に泣いたらあげるって感じでした!
1人目はよく寝る子で夜は6時間とか空いちゃう時もありました💦
2人目も1ヶ月ぐらいにはまとまって寝る子で6時間とか空いてました💦
今回の子は夜は最長で5時間半とかです!日に60g増えてます👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母ですか?すごいですね✨
    親孝行な赤ちゃんたちです😂
    私の赤ちゃん、昼夜逆転気味で、お昼の方がよく寝るのですが、お昼も起こさなかったですか?

    • 5月16日
  • ( ´・ω・` )

    ( ´・ω・` )

    完母です☺️
    最近は暑くなってきたし、お昼は3時間〜4時間で起こしてあげるようにしてます👶🏻

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳もたくさん出てるんですかね?!😳
    初産で体重計ないので増えてるか心配です🥹1回に飲んでる母乳量は大丈夫って1ヶ月検診で言われたんですけど、このまま授乳間隔広げても大丈夫かなって不安です🥹

    • 5月16日
  • ( ´・ω・` )

    ( ´・ω・` )

    私はこの間左3分、右4分で母測したら125も飲んでたので結構出は良いみたいです!
    検診とか病院へ何か行った際や、支援センターなどで母測したいですと伝えて測ってみるのもいいとおもいます☺️
    体重増加も日にどれぐらい増えてるかとか計算してみて調整してみてください☺️💕

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日小児科行ったのに体重測って欲しいって行ったら測ってもらえたんですね🥹
    支援センター近くにあるのですが、担当の保健師さんに、測って欲しいって伝えたらいいんでしょうか?いきなり行くよりも電話で伝えたらいいんでしょうか?🥹
    家に赤ちゃん用の体重計ないんですけどやっぱり買った方がいいんですかね…😭

    • 5月16日
  • ( ´・ω・` )

    ( ´・ω・` )

    全然測ってもらえますよ😊
    私のところの支援センターは行ってそのまま測ってほしいと伝えたらすぐ測ってくれます😊一応最初は電話で聞いてみてもいいかもしれませんね☺️
    私は1人目から今回まで体重計買ったことないです🥹気になったら支援センターで測れるし、体重が順調に増えているのであれば大丈夫だと思います☺️💕

    • 5月16日
  • ( ´・ω・` )

    ( ´・ω・` )

    後大型商業施設とかのトイレにスケールがある所もあるのでそこで測ったりもしてました👶🏻

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!支援センターいってみます✨
    イオンの授乳室にあったんですけど、衛生的にどうかなって思って、まだ1ヶ月で免疫もそんなにないだろうし、使えてません🥹予防接種してから使おうかなって思ってました😂

    • 5月17日
  • ( ´・ω・` )

    ( ´・ω・` )

    使い捨てのオムツシートとかひいたりしてから乗せるといいですよー!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり買った方がいいですよね!
    100均にもあるみたいなので、買って使いたいと思います🥹
    来週支援センターにも電話してみます✨
    ありがとうございます🙏🏻

    • 5月17日