
小学校の授業参観、初めてなのですが、何分前に行けばいいのでしょうか?受付などありますか?
小学校の授業参観、初めてなのですが、
何分前に行けばいいのでしょうか?
受付などありますか?
- はじめてのママリ

陽ママ♡
学校によるかと!
うちは10分前くらいにはつくようにしてます!
受付はなかったです😉

はじめてのママリ🔰
うちのところは特に受付とかなかったです!
参観の授業が5時間目で、その前が休み時間だったので、息子の様子をみたくて15分くらい前に行きました。
すでに結構親御さん方いらしてました。

はじめてのママリ🔰
私は始まるぴったりに行きます🐱早く行っても待つだけなので😅息子の学校は受付はなく教室の前の出席確認の紙に◎するだけです🌱

退会ユーザー
うちの学校は一応受付あって、昇降口で丸をつけるようになってます!
出入りは自由なので、後から来る方も途中で帰る方もいますし、その辺は特に縛りない感じです!!

はじめてのママリ🔰
息子の通っている学校は正面玄関入口から入り、靴を脱いですぐの辺り(説明下手ですみません💦)に各クラスの参観出席名簿的なものが置いてあり、授業参観、懇談会など参加するものに子どもの名前の横に丸をつけます。
私は10分前には着くことが多いですが、皆さん大体同じくらいに到着してる方が多い印象でした☺️

はじめてのママリ
皆さんありがとうございます😊
10分前に行ってみます✨✨

ののゆ
小学校の参観日
10分前くらいに行きました!!
息子の学校は、受付ありました!!
コメント