![サタケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![sakicham](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakicham
双子ちゃんいいですね~♡
つわり越えたら
可愛い赤ちゃんに
あえますよ♡♡
頑張りましょ♡
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
双子ちゃんではないですけど
私も安定期過ぎても
悪阻無くなりませんでしたよー(ㆆ_ㆆ)
悪阻続くとキツいですよね(´•ω•̥`)
経験したんでわかります( ⋅ ̯⋅ ) 💭
-
サタケ
コメントありがとうございます😭😭
かなりキツイです...
色んな事がストレスに感じます(´×ω×`)
同じような体験されている方が居たと思うと
少し気持ちが楽になりました!
ありがとうございます💓- 5月29日
-
ちぃ
ストレスでも悪阻出るみたいですよ( ⋅ ̯⋅ ) 💭
なんか気分転換に色々した方がいいかもですよ☺︎
同じ体験した人いたら安心しますよね⸜( *´꒳`*)⸝
早く悪阻収まるといいですね(ㆆ_ㆆ)- 5月29日
![🍓(20)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓(20)
一卵性の双子妊娠中です👶🏻💘👶🏻
つわりきついですよね私もきつかっ
たです(´>ω<`)💦
5ヶ月まで全然ありましたよ!(笑)
6ヶ月7ヶ月は落ち着いたかな?って
思ったら7ヶ月後半から今は胃もたれ
でしんどいです。圧迫がすごい😆💦
頑張りましょうね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )🍀✊🏻
-
サタケ
34週目!もうすぐ出産ですね😳💞
自然分娩ですか??
つわりがおさまっても次の試練が
待っているのですね...(´・ ・`)( 笑 )
頑張ります!ありがとうございます😢😢- 5月29日
-
🍓(20)
37wで予定帝王切開での出産です!
明後日には35wに入るので術前検査
があります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💦- 5月29日
-
サタケ
やはり帝王切開になるんですね(´×ω×`)!!
検査!!大変そう...他人事じゃない...😳😳
母子共に無事に出産終えれることを
願ってます...!!!- 5月29日
-
🍓(20)
6月2日には麻酔科の先生とお話!
近くなってきたので忙しくなりそ
うです(´>ω<`)💦
ちなみに33wから管理入院中です。- 5月29日
-
サタケ
安静にしててくださいね(´×ω×`)!!
もう入院されてるんですね...
不安でいっぱいだと思いますが
頑張ってくださいね!!- 5月29日
-
🍓(20)
ありがとうございます😂💕
- 5月29日
![scyママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
scyママ
私も二卵性です(^-^)
私は6ヶ月入るまでツワリありましたよ!
食べられない飲めないで、毎日胃液や血を何10回と吐いてました(>_<)
吐くだけでなく、頭痛、メマイ、倦怠感が酷かったです。
でも、ツワリが落ち着いてもお腹がみるみるうちに大きくなり、体がきつかったです。
マタニティライフ、楽しめなかったですね(´д`|||)
-
サタケ
6ヶ月...長いですね...😢😢
症状が一緒です(´×ω×`)目眩は無いですが...
やはり双子ちゃんだと
つわりが落ち着いててからも大変なのですね…
出産準備など諸々が大変そうで
そこも不安です( ;∀;)- 5月29日
-
scyママ
私はやっと、落ち着いてきたな〜そろそろ準備しなきゃと思ってたら、27週で入院してしまいました!
なので、入院を1日待ってもらって、入院前日に、買い物をバーっとしました(>_<)- 5月29日
-
サタケ
管理入院なんですね(´°‐°`)準備は早いことに越したことはなさそうですね...
- 5月30日
-
scyママ
管理入院になら前に、切迫で入院になってしまいました!
なので、状態がよくなったら、早めにしておいたほうが安心ですね(*´∀`)- 5月30日
![miii★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii★
同じく二卵性双子妊娠中です☺
私もまだまだ吐き悪阻終わらず、心折れそうです(;_;)
ほんとにはやく終わってほしいです(;_;)
-
サタケ
出産まで続いたらどうしようとか
色々考えてしまいますよね😭😭
周りにもたくさん助けてもらってるのも
ストレス感じたりします...
申し訳なくて...(´・ ・`)- 5月29日
-
miii★
ほんとですよね😣
はやく美味しくご飯食べたいです😣
家事やってくれてる旦那に申し訳なさすぎていつもごめんねばかりいってます(>_<)- 5月29日
-
サタケ
その気持ち良くわかります...
何も言わずに手伝ってくれる事は
嬉しいんですが
仕事もしていないのに家の事も出来ないのは
心苦しいです( ;∀;)💭💭- 5月30日
![えびせん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えびせん
初めまして( ´・‿・`)
あたしはあんまりつわり自体無かったのですが
(夜だけすごい気分悪かったですけど)
16.17週ぐらいの頃にはなくなってました!
今は空腹になると気分悪いぐらいで。。
↑これは元々食いしん坊やからかもです。
早く終わるといいですね(T_T)(T_T)
ピーク時よりマシなら終わりも近そう!!
お互い頑張りましょうね(>_<)
-
サタケ
夜は凄く気分も落ちてきて
気持ち悪くなりやすいですよね😭😭
食いしん坊...私もです...( 笑 )
頑張りましょう😢💓💞💗- 5月30日
![クッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クッキー
双子のマタニティーライフは
楽しめない率たかいですよ。
わたしもマタニティライフ、楽しいどころか、人生最大の修行でした。
でもそれをのりこえると、かわいい天使ちゃんふたりに会えます!!
![天晴♡心晴 mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
天晴♡心晴 mama
私は吐き悪阻じゃなく
食べ悪阻だったんですが
産む1ヶ月くらい前までありました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですか??
終わりがくるとわかっていても辛いし、心が折れそうになりますよね。
私は第1子のとき吐きつわり、1時間ごとで脱水になり、点滴通院を3日おきにして、そのときも何度か『妊娠しなきゃよかった…死にたい』と不謹慎に思いました。
が、つわりだけ酷くて、赤ちゃんにはなんの問題もなく、ちょうど余震とかあって、実家に帰っていた時東北で(放射能は低い場所)震度5強の地震がおき、同じ産院のママさんが出血したりする中で、うちの子はびくともせず(笑)
最後は子宮口あかず、3センチで陣痛15時間たえ、1分感覚の陣痛まで耐えたのに緊急帝王切開でした(笑)産前産後も痛かったです。が
終わりました!
そしてそんな妊娠生活したのに、現在第2子妊娠してゲロゲロしてます(笑)なんか私は馬鹿なようです。
つわりが酷くてもう2度と妊娠しないつもりでしたが、苦労して産まれた長男は綾野剛のような雰囲気イケメンで(笑)保育園で人気者で、私にもめちゃくちゃ優しくて『おかーかんと結婚するの♡』とかいいます(笑)舌っ足らずで可愛いです。
その長男が妹か弟が欲しいというので、また妊娠、つわりの悪夢(笑)
いまは辛いです。心も折れそうになるでしょう。だけど産んで良かったって必ず思いますよ!!頑張りましょう!!
サタケ
ありがとうございます😢💓
可愛い我が子を拝めるまで頑張ります!