※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学校1年生の男の子の朝ごはんの量について教えてください。私の家では食パン半分、目玉焼き1個、バナナ1本、ヨーグルト1カップ、ヤクルト1本を用意していますが、足りているか不安です。

小学校1年生の男の子の朝ごはんどんな量ですか?
詳しく教えて下さい🙇‍♀️

我が家は

食パン6枚切り半分
目玉焼き1個
バナナ1本
ヨーグルト1カップ
ヤクルト1本

こんな感じですけど足りてるのか足りてないのか💦
皆さんの量を参考にさせてください。

コメント

 そら

めちゃくちゃしっかり食べていて偉いなぁと思います🙇‍♂️✨
うちは2年生ですが、4枚切り半分、小さいヨーグルト1つ、フルーツ少しだけです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    6枚切りを4枚切りにすると言う方法もあるなと今思い立ちました😂
    朝はなかなか食が進んでくれないですよね…

    • 5時間前
バニラ

うち4年生で、子供茶碗に半分🍚ふりかけだけかけてます。
めっちゃしっかり食べれてると思います\(◡̈)/

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    朝からご飯を炊いてて素晴らしいです😆お釜洗う手間とか考えるといつもパンになってしまいます。
    食べれてるようで良かったです。

    • 5時間前
  • バニラ

    バニラ

    前の日の夜多めに炊いた残りです(*ö*)
    私も朝から炊けないです😵‍💫
    なければパンですね🍞

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!うちも夜の残り冷凍してあるのでたまには出そうかな💦
    ありがとうございました😊

    • 5時間前