
みなさん、ご飯作りや献立どうやってますか?子供は自宅保育で、けっこー…
みなさん、ご飯作りや献立どうやってますか?
子供は自宅保育で、けっこーきついです。
メイン料理は週に2回同じになります。(月曜日に倍量作って冷凍して木曜日も食べる)
なのでご飯作りは週3回だけしかやりません。
月木 昼夜メイン同じ
火金 昼夜メイン同じ
水土 昼夜メイン同じ
日 外食やレトルトなど
副菜は土曜に2種類を7日分作って冷凍してます。
一週間分の献立×7パターン作ってそれを何度も繰り返してます。1日でメイン2種類作らないといけない日はバタバタです…
皆さんどんな感じでやってるのか気になります😭
- ちぃかわ(1歳7ヶ月)

ちぃかわ
献立はこんな感じです。

ママリ
メインや汁物はその都度冷蔵庫にあるもので作る。
常備菜を作って2~3日使うとかでやってます!
事前に献立考えておくの苦手なのでその時々でやります💡

はじめてのママリ
夜は1週間の献立決めて、まとめ買いして作ってます!
昼は前の晩御飯の残りだったり、オムライス、うどん、おにぎり、テキトーです!
今日なんか昼飯ベビーカステラで済ませました(笑)
夜は頑張って、昼はテキトーです👶🏻✨
-
はじめてのママリ
人参、玉ねぎは使う時に多めに切っておいて冷凍して、味噌汁作る時に入れたりしてます!
- 6時間前

ぷにか
1週間に1度買い物するのでその前クックパッド見て食べたいメインを6つ(日曜は外食)決めてそれに合う副菜と汁物を考えてます😌
お肉はジャンボパック買うのでその週は同じ肉が続きます。笑
同じ肉3日+違う肉1日+魚+麺が多いです!
朝はパン固定で昼間は前日の残り食べてます!
コメント