
コメント

はじめてのママリ
2歳はまだ脳の発達が未熟なので、3歳からというのはありえますよ〜🙆♀️

もこもこにゃんこ
年少で園から指摘されて、年少の終わり頃診断されました。
小学生で診断された子もいますし、3歳なら全然ある話だと思いますよ。
-
ママリ
ある程度大きくなってから言われる事ともあるんですね💦- 4時間前
はじめてのママリ
2歳はまだ脳の発達が未熟なので、3歳からというのはありえますよ〜🙆♀️
もこもこにゃんこ
年少で園から指摘されて、年少の終わり頃診断されました。
小学生で診断された子もいますし、3歳なら全然ある話だと思いますよ。
ママリ
ある程度大きくなってから言われる事ともあるんですね💦
「2歳」に関する質問
助けてください( ; ; ) 2歳半の娘が顔に水かかるのを嫌がります 尋常じゃないです ギャン泣きの10倍ぐらい泣きます 癇癪だと思います 古いアパートで、お風呂場のすぐ隣は共用部(廊下)なのでいつか通報されるんじゃ…
なんかシンプルに悲しいです…。聞いて欲しいだけです😭 2人目妊娠中で、来月中頃出産予定です。 先日夫に「育休取るために部署移動するから、今月どこかで俺の送別会があるかもしれない」と言われ、まだ予定も決まってな…
2歳。下の歯の1番奥歯はまだ生えてなく3番目?の歯の溝に黒い点がありました😭乳歯の虫歯って黒くならないってよく聞くのですが、虫歯だったらめちゃくちゃショックです😭歯磨きしても落ちなかったのできっと虫歯かも😭詰ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど。
脳が育ってから特性が出てくる場合があるんですね。
勉強になります😌