
コメント

ぴっぴ
日によります。
シーは大体早朝3:00〜4:00くらいに駐車場がオープンして、6:00〜6:30くらいに一旦クローズします。その後、7:00に再度オープンします。
早朝オープンするのが、遠いR7なのか近い立体駐車場なのかは、日によって違います。
ファンタジースプリングスが開業してから、日によって全然案内が違っていたのですが、ここ最近4月からずーっと、早朝開くのはR7です🤔
7:00にオープンするのは必ず立体駐車場です。R7一旦クローズしないでずっと案内している日が多いですが、立体駐車場前で待っている車もそれなりにあります。
シーに近付くと案内看板でどっちに案内か書いてあるので、近くに行けば必ずわかります🙆♀️

ママリ
ちょっともう前になっちゃうんですが
1月にシーに行きました!
その時はシーに6:15分くらいについて空いていなかったので
通常ゲート所で7時オープンまで待ちました💦
R7は遠いのと子供いるので私はゲート前で待ちました💦
その時には前から10番目くらいでしたね!
車停められたのは2階です!
入園ゲート入れたのは
7:15分に並び始め8:15分に中に入れました!
-
🐈⬛
ありがとうございます!
R7遠いですよね😭待ってる時間ももったいなく感じてしまいますがどうするか旦那と相談します😭
すごく参考になります!!- 5月16日
ぴっぴ
ちなみに、早朝にメイン駐車場を開ける時は3:00〜4:00なのですが、R7は1:00にはオープンします。
🐈⬛
ありがとうございます!
一旦クローズするんですね😵
6時前についておきたいです…
立体駐車場の方が近いから本当は良いですよね😭
案内板あるとの事で安心しました☺️
ぴっぴ
ディズニーシーのタクシー乗り場(Googleマップとかで出てきます)がある方が歩行者用のゲートになるので、そこで誰か1人を下ろして開園待ちに並びに行き、車組は立体駐車場開くまで待って合流とかですかね🤔
もしくは、R7に一回止めてみんなで開園待ちして入園してから、誰か1人が動かしにいくとか。
早朝開園待ち組は、皆さんそんな感じです😇
🐈⬛
なるほど!!!そうゆう感じなんですね🥹
車の移動もできるもんなんですね!?
ぴっぴ
はい、駐車場間で動かすのは自由ですよ👌
でもあんまり遅いと立体駐車場も埋まっちゃうので、開園してからの9:30とか早めにいくか、もしくは8:30くらいには列が動き出すので、その前までに戻れるように行くとかですね😊
🐈⬛
そうなんですね🥹
すごい参考になりました!!
頑張って行ってきます😂