※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
子育て・グッズ

5ヵ月中盤の女の子育ててます。皆さん、1日のルーティンってどんな感じ…

5ヵ月中盤の女の子育ててます。
皆さん、1日のルーティンってどんな感じですか?
お散歩とかにも行かれてますか?

毎日7時ごろ起きて、おむつ替え⇨ミルク
大体、朝ミルクの後に💩するので
再度おむつ替えしたら8時前後には朝寝します。
11時前ぐらいに起きて、
離乳食+ミルクといった感じで
トータル11〜14時間ぐらい寝れます。

何が正解とかないんだとは思っているんですが、
あと少しで半年になるし
何かしなきゃなのかな?とかも思えてきていて。
皆さんの1日のルーティン参考にさせて欲しいです🥺🩷

コメント

コロ助

下の子が12月1日産まれ、生後5ヶ月14日です!

うちも7時頃に起きて〜
着替え➕オムツ替え▶ミルク

わちゃわちゃ遊んで〜

8時半前後に朝寝して
10時頃におきる▶オムツ替えて

10時半〜11時頃に離乳食➕ミルク

12時前後に昼寝~15時半頃起きて
ミルク、オムツ交換

16時〜18時頃まで起きてて
18時〜19時まで寝て

お風呂にパパと兄とはいって

20時半に寝て〜朝

その繰り返しです😂😂😂

散歩は毎日行かないです!
うちが農家なのですが畑や田んぼに行く時に
30分〜1時間くらい連れて行って
って感じくらいですよ😂

あとはベビージムで遊ぶか
オノマトペ見たりとかですかね!

  • みっちゃん

    みっちゃん

    お着替えちゃんとさせていて偉いです☺️
    私してなくて、一日中同じ時もあります💦
    ルーティンとして着替えた方がいいですよね🥹

    農家さんなんですね✨
    お外に出やすい環境なの良いですよね🩷

    • 38分前
みょん

6ヶ月です!保育園行き始めたので今は違いますが、保育園入る前まではこんな感じでした👶🏻

7:00 起床▶︎授乳
8:30 お姉ちゃんを保育園へ送迎する付き添い
9:00-9:30 お天気良ければ散歩
9:30離乳食
10:00-11:00 朝寝(しない時もある)
11:30 ミルクか授乳
12:00-14:00 昼寝(短い時も多い)
14:00-15:00 室内で遊ぶ〜
15:00 授乳
16:00 お姉ちゃんお迎え
17:00 離乳食▶︎飲めば授乳
20:00 お風呂▶︎ミルク
21:00-22:00 就寝
夜間は1-2回授乳

な感じです!
11-13時間睡眠です〜😴

  • みっちゃん

    みっちゃん

    保育園入られたんですね😳💕

    お散歩されている、素晴らしい🥺
    離乳食とミルクが別々のお時間なんですね!👀

    睡眠時間のトータルは同じぐらいですね☺️❤️

    • 35分前