

はじめてのママリ🔰
うちもたまにやってました!
成長過程の一つなので大丈夫です。

saki
ありましたありました!
今この質問見て、懐かしいー!って思ったくらいですので、大丈夫ですよ☺️

na🔰
わが子も同じようなことがありました。ゲップがでなくて苦しいようで、抱っこしてゲップを出させたら落ち着きました。
はじめてのママリ🔰
うちもたまにやってました!
成長過程の一つなので大丈夫です。
saki
ありましたありました!
今この質問見て、懐かしいー!って思ったくらいですので、大丈夫ですよ☺️
na🔰
わが子も同じようなことがありました。ゲップがでなくて苦しいようで、抱っこしてゲップを出させたら落ち着きました。
「泣く」に関する質問
幼稚園年少の4歳の女の子がいます。朝は幼稚園まで車で送って、帰りはバスです。(朝は乗っている時間が長いため) 幼稚園のお部屋まではすんなり入るんですが、行ってらっしゃい〜とするといまだに朝ギャン泣きです💦泣くだ…
生後9ヶ月👶🏻 体重がまだ7000gないよという方いますか? わたしが子どもの頃、10ヶ月健診で6800gほどしかなかったので遺伝的に小柄なんだと思いますが… 体重のことが気になって、離乳食や授乳のことでよく悩んでしまいます…
お子さんの入眠時ミオクローヌス?ミオクロニー発作?が気になり受診したことのある方いらっしゃいませんか? 1歳7ヶ月の子ですが、ここ数週間明け方に足がビクッと伸びたり蹴るような動きを繰り返したりしています。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント