
子どもが何歳から朝から夕方までの留守番を始めるべきか悩んでいます。現在は一年生で1時間半程度の留守番を時々していますが、心配です。
朝から夕方まで1人でお留守番、何歳からさせますか?
一年生の時から1時間半くらいのお留守番はたまにしてます!
危ないことをする子ではないのですがそれでも大丈夫かなって心配にはなりますが💦
- N(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
1年生からしてますよ😊
仕事してるのもあり、咳酷くて学校行けない日などは長くて8時半~17時半までお留守番した事あります。

はじめてのママリ🔰
高学年からかなーと思っています🧐
2年生と3年生がいますが、まだ半日ですらさせたことないです😖
-
N
高学年ならまだ安心しておいとけそうですよね💦
- 5月15日

アテ
2年生ですが朝から夕方まではまだないですね〜💦
高学年になってからかなぁと思ってます!
-
N
やはり高学年がよさそうですね💦
- 5月15日

🍎
シングルなので年長からお留守番させてます!
今は1年生で朝から18時ぐらいとか全然あります💦
今までなんの問題も無いです🧐
-
N
年長さんから😳✨
ホームカメラとか置いてますか?- 5月15日
-
🍎
ホームカメラは置いて無いです!
職場と家が近いので学校終わったら一旦会社に顔を出してから家に帰ってもらってます☺️- 5月15日
-
N
なるほどー!!
それだと安心ですね💓- 5月15日
N
ご飯とかは用意してたら自分で昼は昼でちゃんと食べてますか?
うちの子時計を見る概念がなく絶対食べてなさそうです😵