子育て・グッズ 新一年生の女性が、朝に熱が出て夜に下がる状態が続いており、学校への行き渋りはなくなったが、熱の原因が学校に関連しているか気にしています。 新一年生です。 普段は夜に熱が上がり、朝に下がるを繰り返すパターンならあるのですが 朝に熱が出て、夜は下がっていることがここ3日くらい続いています。 学校が嫌で熱が出ているとかの可能性もあるのでしょうか… 行き渋りも4月はじめは少しありましたが、今は行き渋りもなく 嫌だとは言いつつ普通に登校しています。 最終更新:5月15日 お気に入り 学校 熱 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ その間に受診されましたか? ストレスの可能性はゼロではないと思いますが一番最後で、まずは自宅の空調調整や、感染症の対応をやり尽くしからかなと思います。 5月15日 はじめてのママリ🔰 受信しましたが特に何もなく。 空気清浄機を付けたり加湿をしたり空調も気にして見ているので、暑いということはなさそうなのですが😢 もう一度病院行ってみようかと思いますm(_ _)m 5月15日 ママリ うちは微熱と解熱を繰り返してて受診したらインフルだった事があるので、再診で可能になる検査とかあると思うので一度行かれるのが安心かと思います🥲 新生活の支えの工夫としては、我が家は帰宅後のお楽しみを用意してます。 ちょっとした遊びのリストを作って、子どもは1つ好きなのを選んでから登校してます。 (新聞紙じゃんけん、10秒ストップウォッチバトル、お風呂でシャボン玉、アイスにトッピングするなど) 寄り道の抑止力にもなってます😂 5月15日 はじめてのママリ🔰 確かに帰宅後の楽しみがあると大人も仕事頑張れたりしますもんね!! 色々実践してみようと思います! ご丁寧にありがとうございます😭😭 5月15日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 学校・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
受信しましたが特に何もなく。
空気清浄機を付けたり加湿をしたり空調も気にして見ているので、暑いということはなさそうなのですが😢
もう一度病院行ってみようかと思いますm(_ _)m
ママリ
うちは微熱と解熱を繰り返してて受診したらインフルだった事があるので、再診で可能になる検査とかあると思うので一度行かれるのが安心かと思います🥲
新生活の支えの工夫としては、我が家は帰宅後のお楽しみを用意してます。
ちょっとした遊びのリストを作って、子どもは1つ好きなのを選んでから登校してます。
(新聞紙じゃんけん、10秒ストップウォッチバトル、お風呂でシャボン玉、アイスにトッピングするなど)
寄り道の抑止力にもなってます😂
はじめてのママリ🔰
確かに帰宅後の楽しみがあると大人も仕事頑張れたりしますもんね!!
色々実践してみようと思います!
ご丁寧にありがとうございます😭😭