
小学生のメンタルやばいです。家にいる間はずっと怒ってて叩いてきたり…
小学生のメンタルやばいです。
家にいる間はずっと怒ってて叩いてきたり
何かとつけて私のせいにしてきて
ずっとずーっと怒ってます。
朝が特にひどく今日は我慢ならず
怒鳴り散らしてしまいました。
いつかおもっきり叩いてしまいそうです。。
学校しんどいのわかるんですが
どうすれば良いのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
学校で我慢してる分、甘えられるのは家だけなんでしょうね…
毎朝ハグする時間を少し作るのはどうでしょう💦帰ってきてからもお疲れ様のハグとか。

はじめてのママリ🔰
暴力、暴言はイライラしますよね💦
寝る前にリラックス系のアロマを使って軽く足のマッサージとかすると寝付きもいいですよ。
無印のボディミルクとかでも大丈夫です!

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
めっちゃわかります😭
夜は疲れて、怒る泣く・・・
朝はグダグダダラダラ、時間見てねーって言うだけで、怒る怒る怒る・・・
まだ1人で登校もできないし、疲れすぎなのか夜驚症も続いてるし、昨日に至ってはずーっと「怖い!」と、殺されるとか死んじゃうとか、そんな話ばっかりで、本当にメンタル大丈夫か?!病院連れてった方がいいのか?!と・・・
どうしてあげたらいいのか・・・

はじめてのママリ🔰
うちもです。(小1男)
機嫌が悪くて暴言が増えて、怒ったり泣いたり…
夜中も「めんどくさい!!」と寝言で泣きながら叫んでました…
学校でストレス溜まってるのかな…

yu
2年生になりましたがうちの長女もそうです🥹
宿題にも当たり散らかしてます😂
幼稚園の頃とは環境がガラッと変わって
ストレスや疲れが溜まるのでしょうね🤔
個別面談のときに学校の様子を聞くと
きちんとしているようなので、外でしっかり頑張ってる分、家で発散してるんだなーと思ってます。
あまりにも酷い時はこちらもイライラしてしまいますが
だいたいは大目に見てます🥺
勝手に一人で怒り狂って泣いて
本人がそれに疲れると静かになってることが多いので😂
外で暴れてるより家で暴れてる方が
いいですよ☺️👌
甘えられる場所な証拠です☺️
コメント