
コメント

みゃーの
5ヶ月だとまだ昼寝も全然必要な時期なので、昼夜逆転というより普通なのかな?と思ったのですが
夜は全く寝ないのでしょうか?

まま
うちの子は
9時13時16時に昼寝してましたよー!
みゃーの
5ヶ月だとまだ昼寝も全然必要な時期なので、昼夜逆転というより普通なのかな?と思ったのですが
夜は全く寝ないのでしょうか?
まま
うちの子は
9時13時16時に昼寝してましたよー!
「ベビーカー」に関する質問
電車や新幹線が好きなお子さんいますか? 電車や新幹線を楽しめる、お出かけプラン、お出かけ先ありますか? 東京隣県に住んでいます。うちの2歳(もうすぐ3歳)が電車新幹線大好きです🤤 最近は最寄り駅から電車1-3駅くら…
3児の母です。送迎のアドバイスください!! 一番下生後2ヶ月、真ん中2歳、上の子3歳なのですが、上の子のお迎えの時間が来月から13時頃になり、丁度その頃に真ん中2歳のお昼寝の時間と被ってしまい、幼稚園に着く前に寝…
みなさんでしたら、どんなベビーカーを買いますか? 夫婦で意見が割れて困っています。 👶🏻は生後6ヶ月、首と腰も座っています。 旦那はリベル ・デザイン ・コンパクト ・B型値段も安い 私は ・軽量(エレベーター無…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夜は全く寝ないです🥺
昼間起こしてもすぐ寝ちゃって、夕方〜夜ご飯時に起きて大体朝の5時とかまで起きてます🥲
みゃーの
なっ、朝5時まで起きてるのはきついですね💦💦💦
昼夜逆転戻すためには、朝日を浴びせて朝早めに起こす、昼寝は早めにさせるがベストだと思うので
朝5時に寝ても8時頃には無理やりおこして、10時とかに昼寝。
大体30分とかで起こす。
なんとしてでも遊ぶ!
しか思いつかないですね。。。
もちろんされてるとは思うのですが。。
私だったらもういっそしばらくはその生活続けちゃうかも。
ママさん寝て欲しい
はじめてのママリ🔰
自分で会社の経営してるので時間に融通はきくんですがやっぱり昼間にみんな働いてるから自分の仕事がない日でもちゃんと起きとくべきだな〜と思いまして🥲
やっぱり起こし続けるしかないですよね😓