
旦那が飲みに行くと不安やイライラで眠れず、心療内科を受診すべきか悩んでいます。
相談です。
旦那が飲みに行ったり、仕事で遅くなるとき、
夜に何回も起きてしまいます。
また、飲みに行かれると不安なのか寂しいのか負な気持ちが大きくイライラしてしまい寝れません。本当は快く送り出してあげたいし楽しんで欲しい。けどこっちのことを忘れて楽しまれるのも嫌です。ラインが少しでも帰ってこないと不安になります。
心療内科にかかったほうがいいのでしょうか。自分はおかしいと思ってきました。。。
批判はやめてください
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月)

はじめてのママリ
旦那に執着?依存?しているのでしょうか。。。なんなのでしょう、、、泣

はじめてのママリ🔰
帰り遅い時は寝れませんよね😂😂
旦那さんのことが好きなんですよ❤️

夢
私も寝れません🤣
最初の頃はヤキモチ?とか心配?とかがあって寝れなくて
少し前までは1人で遊びにでれて羨ましい!で寝れなくて
今はそういった感情はないのに寝れないからなんでかなーと思ってたんですけど、普段から旦那が寝たのを確認してから寝る癖があったみたいで。
旦那がいると安心するみたいです私が。笑
私は逆に飲み会の時はラインは送ってないですね〜!返事が来ないとムカつくのでw
コメント