※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

祖父母から12センチの靴をもらいましたが、何歳頃にちょうどよく履けるでしょうか。親が大きめサイズなので、娘も大きめになると思っています。

私の祖父母からすぐ大きくなるだろうからと12センチの靴を貰ったのですが何歳頃がちょうどよく履けるんでしょうか?
親の私たちが30cmと26cmでどっちも大きめサイズなので娘も大きめになるんじゃないかと思ってます💦

コメント

3怪獣ママ

1番目が1歳2ヶ月で12.5センチ
真ん中が11ヶ月で11.5センチ
末っ子が1歳で12.5センチでした!

  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    一歩が出てから靴を履いて外を歩けるようになるのは2〜3週間後でした!

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    1歩が出てから歩けるようになるまで結構早いんですね😳
    この前履いた時は少し大きかったので歩くようになる頃にはちょうどいいかもです!!

    • 5月15日
  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    個人差あると思いますが
    散歩のようにスタスターと歩くには
    まだかかりそうですが
    ヨチヨチ歩きは結構すぐ
    できるようになりましたよ!

    これからドンドン靴も
    すぐにサイズアウトするし
    子供は痛いとか言わないので
    靴メジャーを500円くらいなので
    ネットとかで買っておくと
    便利ですよ!

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

我が子は1歳ちょっとで買ったファーストシューズが13センチでした!
今くらいでもサイズ丁度いいかもしれないですね。個人差あるので履かせてみたらいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    この前履かせてみたときは少し大きかったのでもしかしたら歩く頃にはちょうど良くなってるかもです✨
    バースデーなどの靴ではなくファーストシューズはもっといいメーカーの靴でしたか?

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はアシックスにしました!ファーストシューズって足首が固定されるのが良いらしく、ハイカットで...みたいなの靴屋さんに教えてくれましたよ!

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    ハイカットの方がいいんですね😳
    ありがとうございます!

    • 5月15日
ママリ

1歳前後ですが、足の形によって合う靴合わない靴があるので、そこも気をつけたほうがいいと思います!せっかくの靴ですが…🥹

  • ママリ

    ママリ

    この前履かせた時は少し大きかったので歩く頃にはちょうどよくなって欲しいです🥺
    靴屋さんなどでサイズ測りに行きましたか??

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ


    測ることもありますけど、測らずに中敷を合わせてサイズが合ってるかで判断することのほうが多いです!

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    今まで測ったことないので実際今何センチなのかすらわからなくて😭💦
    とりあえず中敷などで調整してみます!

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ


    足を今ある靴の中敷きに合わせてみて、いい感じのゆとりがあるなら大丈夫だと思います!

    測ったところでメーカーによってサイズ感が違うので、足が○cmだから靴は△cm!とも限らないし、中敷を合わせたほうが足長も足幅も確認しやすいです!

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

一歳半娘が既に13cm履いてます!

  • ママリ

    ママリ

    12cmだとすぐ履けなくなりそうですね😭中敷など入れてますか?

    • 5月15日