
内祝いのギフト選びに悩んでいます。子供がいる方にはグルメのカタログギフトが良いか知りたいです。また、カタログギフトをくれた方に同じものでお返しするのはおかしいでしょうか。
内祝何あげていいかわからなくなってきたー😭
1万ちょいのギフトをイトコ達からいただきました。
3歳と5歳のお子さんがいるんですが
うどんとか乾麺のセット、もしくはママ向けのちょっと高めのシャンプーとかのセットを考えてます。
でもお子さんいる人の場合だとやっぱりグルメのカタログギフトとかのほうがいいんですかね💦おすすめのものあれば教えてほしいです。
あと子供いる人ではないんですがカタログギフトくれた人がいて、その人にカタログギフトでお返しするのはおかしいですかね😭
- ママリ(生後5ヶ月)
コメント

2歳ママ
私だったらシャンプーとかグルメのカタログギフトは嬉しいです☺️
カタログギフトの方はいくらくらいかにもよりますが無難な井筒屋とかのお菓子にします!

だんご🔰
カタログギフトにカタログギフトで返してました!
内祝いは全部リンベルのカタログギフトの食べ物系おくりました。物品系はちゃっちいのが多いので。
ご参考までに。
-
ママリ
ありがとうございます。
ご祝儀くれた親戚は同じくリンベルとかにしました、種類も多いから間違い無いですよね☺️✨- 5月16日

はじめてのママリ🔰
内祝いってほんと大変ですよね。
私も最近し終えましたが、金額にもよりますがカタログギフトやお菓子を返しました!お子さんとかいるならこれから暑くなるしジュースのセットとかでも良さそうですよね。グルメのカタログもいいと思います✨
個人的にカタログギフトにカタログギフトで返すの少し違和感感じるような😅10,000円のカタログギフトもらって、半返しだとすると5,000円のカタログギフト渡すってことですもんね?💦
-
ママリ
ありがとうございます!
お祝いはほんとに嬉しいのですが内祝悩みます🤣
たしかにジュース良さそうですね✨
他のものと組み合わせて送ってみようかな😸
カタログギフトへのお返しはお菓子とか別のものにしてみようと思います、5,000円なら色々ありそうなので🤣- 5月16日
ママリ
ありがとうございます、そういっていただけると安心です😭
なるほど、井村屋なら間違いなさそうですね⭐️調べてみます!