

ママリ
基本子どもは後ろに乗る方が安全らしく
2人とも後部座席です。
ただ、長距離などお世話が必要になった時に移動出来るように買い足した上の子のジュニアシートは助手席でも使えるものにしました。
でも基本は後部座席で使います!

はじめてのママリ🔰
助手席にチャイルドシートは怖すぎて無理ですね😅
エアバッグが作動したら下手したら即死なので😱
車で子どものお世話が必要になったことがあまりないです🤔

ママリ
絶対後部座席をおすすめします。
友達が子供1人ですが、助手席にチャイルドシートをつけていて、もらい事故にあい、お子さんを亡くしました。後ろにつけていたらケガで済んでいた事故だそうです。
助手席が大人でもケガで済んでいただろうなーと。
それを聞いてからこういう質問には絶対後部座席につけてとコメントさせてもらってます。
助手席にチャイルドシートをつけることは違反ではないですが、違反というルールをつけてほしいくらい悲しい事故起きています。
もちろん人数の関係で助手席にチャイルドシートをつけなければいけないこともあるので、最終的には個人の判断ですが🥲

ママリ
子供のシートは後部座席でないと怖いですよね。
お世話することがあれば都度、休憩するなりしないとですね☺️
子供がジュニアシートを使っていた9歳過ぎまで1度も助手席はないと思います‼︎

みみ
後部座席に2人乗せてます🙌
手を伸ばして届かないときは座席を後ろにズラせば多少のことはできます!
車が3列シートの場合は一番後ろに大人が1人乗ればお世話しやすいです😌
コメント