※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売は2〜3月が決算期で値下がりするので待っててもいいですね、と不動…

建売は2〜3月が決算期で値下がりするので待っててもいいですね、と不動産屋さんに言われました。
実際その時期に買った方、安くなってましたか?

コメント

sakura

我が家はセミオーダータイプですが、3月に決めたので決算の関係で300万くらいお値引きがありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    セミオーダータイプ気になってました。飯田グループ系ですか?他の会社だと建築前でSUUMOとかに載ってすぐなら壁紙やドアの色変えられるけど基礎始まったら無理、と言われました。事前にセミオーダーの会社に相談してたとかですか?

    • 1時間前
  • sakura

    sakura

    飯田グループさんではないです💦
    そうですね!最初からセミオーダーを謳ってる会社さんだったので、オプションや壁紙、間取りやコンセントの位置など全て決めてからの契約でした!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    建売ですよね?事前に相談していて、ここの土地がありますよ〜からの全て決めて、たまたま決めた時期が決算期だったから割引、という形でしょうか?

    • 1時間前
  • sakura

    sakura

    セミオーダーは建売に近いですね。
    分譲でこの土地はこの間取りというのが決まっていて、そこからある程度融通がきくという感じです。
    営業さんがここまでの割引は厳しいと言っていたんですが、決算の時期というのが決め手となり結構割り引いていただいたみたいです。

    実際セミオーダーはオプションなどで価格が前後するので、本当にそれが無理な金額だったかと言われると私たちにはわからないんですが、色々とプラスしたオプション分+200万ほどのマイナスなので私たちはラッキーだったなと思ってます!

    • 1時間前