
パートで働いて1年が経ち、業務には慣れたものの、毎日の忙しさや人間関係に疲れています。店舗ごとの仕事の違いにも悩んでおり、今の職場を続けるべきか、他を探すべきか迷っています。皆さんはどのように仕事を頑張っていますか。
働いて1年が過ぎました…パートです。
業務には慣れましたが毎日色々あって疲れてしまいます。
毎回違う店舗に仕事に行くのもあって人にも疲れます。
特別意地悪な人とかはいませんが、女性特有のめんどくささは感じてます。
店舗によっても仕事の違いがあって、そのお店に合わせた働き方をしなければならなくて、うまくいかない時もあります。とにかく忙しいです。
もう少しここで頑張るか、ほかを探すか。
また履歴書書いて面接して、新しいこと覚えて慣れて…を繰り返すのかも思うと、今の所に居た方がいいのかなと思ったりします。
皆様はどんな感じで毎日お仕事頑張ってますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリママ
女職場なので、毎日めんどくさいですができるだけめんどくさいことに巻き込まれないように生活してます🤣めんどくさい人には必要以上に近づかない、近づく時は合わせるけど深入りしない、なんか言ってきてもそういう人だと思って気にしないを心がけて働いてます🤣
はじめてのママリ🔰
こうゆう人なんだって思うしかないですよね…
私も深入りしない、自分のことは話さないように気をつけてます。
毎日平和に仕事して帰ってきたいだけなのに絶対面倒なことがあります…😭