※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

育休手当の計算は産休前の6ヶ月(11日以上出勤した月が対象)ということだ…

育休手当の計算は産休前の6ヶ月(11日以上出勤した月が対象)ということだと思うのですが、例えば1ヶ月のうち10日くらい有給使って休んでいて実際出勤したのは11日未満の時の月って対象になりますか?
わかりづらく申し訳ありません😩

コメント

はじめてのママリ🔰

有給は出勤扱いなので含まれます

ゆい

有給は出勤扱いになるので、有給10+出勤11の月は対象になるはずです!!

スノ

有給は出勤扱いなので対象になりますよ!
10日有給つかって、1日でも出勤してたら対象です!
10日有給で出勤日0なら対象外です!