
コメント

はじめてのママリ🔰
人懐っこいタイプの性格なんでしょうね🤣
異常だとは思いません。けど、性格的に人懐っこいんだろうなと思います💡
うちの子も、赤ちゃんの頃からニッコニコで、人見知りも赤ちゃんの時の一時期だけでずーっと誰にでも人懐っこいです。人が好き、人間が好きなのかなとも思います😊

nakigank^^
性格だと思うので、異常とかではないような〜😅
いまは人見知りないのに、大きくなったら人見知りとかもあるので、まだまだわかんない月齢ですよね!
-
まる
今ガンガンいくタイプでも小学生になったら全然って子も居ますもんね😶
- 1時間前

ツー
うちの子達はどっちも同じように人懐っこいタイプで、上の子はADHD、下の子は健常児です👦👧
なので、人懐っこいのは障害の有無ではなく性格だと思います🙆
-
まる
関係ないんですね🧐
- 1時間前
まる
人見知りほぼなしで育ってきました🤔
家に来る業者や宅配のお兄さんとか大好きですぐ玄関に行きます😅
心配することはないのでしょうか?
さっき見ていたらこういう感じの子で発達が…って投稿を見てしまって🥲
はじめてのママリ🔰
ですよねー!わかります🤣笑
心配するとしたら、不審者についていかないようにって点が心配になりますよね😅
発達的に問題がある子かどうかってことでしょうか?その他にも心配な点があるなら心配かもですが、他になければ心配する必要もないと思います🤔
例えば、自閉症の子は回るものが好き→回るものが好きな子は全員自閉症なのか?って話になります。発達的に問題がある子の中には人懐っこい子がいるのかもですが、人懐っこい子が全員問題がある子なのか?と問われれば違うと私は思います。
まる
そうなんですよ!
いつかついていったり誘拐されるんじゃないかって😅
活発すぎて一日中喋っていたりイヤイヤ真っ盛りな部分はあります🥲