
コメント

ママリ
うちももう夕寝しないです!
16:00くらいに昼寝終わって20:00まで起きてます!
7時まで寝て欲しいなら全体的にスケジュールを少し後ろにずらしたらいいと思います!
ママリ
うちももう夕寝しないです!
16:00くらいに昼寝終わって20:00まで起きてます!
7時まで寝て欲しいなら全体的にスケジュールを少し後ろにずらしたらいいと思います!
「昼寝」に関する質問
旦那に1人時間がほしい、ママじゃない時間が欲しいって言ったら快くくれます。(だいたい朝の機嫌がいいうち、または子どもの昼寝の寝かしつけ後長くて月に一度、3時間くらい) ですが、今日夫婦喧嘩してるときにぽろっと…
赤ちゃんと結婚式に参列するコツを教えてください! 今月末に、親戚の結婚式があり息子と一緒に参列する予定です。(月末には生後3ヶ月になります。) スケジュールは↓ 2時受付開始 2時半挙式 3時〜披露宴 6時半終了 自…
ワーママの方😭!みなさんの1日のスケジュールや、時短テクニック、心構えなど何でもいいので教えてください😭 子供が1歳になりそろそろ働かなければと思っているのですが、もともと自分のキャパがなさすぎるのと、すぐメ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
後ろにずらしてみたりするんですけど
昼寝など30分遅くしてみても起きる時間がほぼ一緒なんです。。
ちなみに、お子様は何時に起きますか?
ママリ
うちは元々6:30〜7:00ですが、最近夜泣きが始まり睡眠時間が短くなってることもあって、8:00くらいまで寝かせてることもあります!
寝る時間は変わらず20:00です!
はじめてのママリ🔰
夜泣き始まったのですね💦
毎日お疲れ様です。
長女の時も夜泣き無くて経験がないのですがどのようにして始まりましたか?
また、何時間おきにどのように泣きますか?
ママリ
突然始まりました😅
何の予兆もなかったです💦それまではよく寝てくれる子でした!
上の子は夜中に1度起きて1〜2時間泣いてるタイプでしたが、下の子は22:00過ぎくらいから始まって0時くらいまで泣いてそのあとは朝まで寝るか、小刻みに泣くけど抱っこして少ししたら寝かせれば寝るかって感じです!
はじめてのママリ🔰
うちの子も10時間は平均で寝てくれる子なのでいつ来るかと思う怖いです😱
突然始まるのですね😱
睡魔不足は大丈夫ですか?
毎日本当にお疲れ様です。
ママリ
めっちゃめっちゃ睡眠不足ですが、夜泣きは成長してるってことだ!と前向きに考えるようにしてなるべく笑顔で頑張ってます😂
はじめてのママリ🔰
凄すぎます👏
私なんか早朝に起きられるだけでイライラしてしまうのに。。
見習います🥺
ママリ
上の子の時はめっちゃイライラして、寝てよ!何で寝ないの!とか言ってましたよ🤣
なんか下の子にはあまりイライラしなくて、寝れなくて辛いよねー!って優しく言えてます笑