※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子夕寝してくれなくなってしまいました。昼寝15時半くらいに起…

8ヶ月の息子夕寝してくれなくなってしまいました。

昼寝15時半くらいに起きて活動限界時間的に6時とかに少し夕寝させないともたないので夕寝させたいのに全く寝る気配が無くて

夕寝しないならいいかと20時くらいまで起こして寝かせてみたのですが
早朝6時前に目を覚ましてしまうようになりました。

それまでは7時とか7時過ぎまで寝くれていました。

どうしたらいいのでしょうか?
アドバイスなどありましたらお願いいたします。

コメント

ママリ

うちももう夕寝しないです!
16:00くらいに昼寝終わって20:00まで起きてます!

7時まで寝て欲しいなら全体的にスケジュールを少し後ろにずらしたらいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    後ろにずらしてみたりするんですけど
    昼寝など30分遅くしてみても起きる時間がほぼ一緒なんです。。
    ちなみに、お子様は何時に起きますか?

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちは元々6:30〜7:00ですが、最近夜泣きが始まり睡眠時間が短くなってることもあって、8:00くらいまで寝かせてることもあります!

    寝る時間は変わらず20:00です!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣き始まったのですね💦
    毎日お疲れ様です。
    長女の時も夜泣き無くて経験がないのですがどのようにして始まりましたか?
    また、何時間おきにどのように泣きますか?

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    突然始まりました😅
    何の予兆もなかったです💦それまではよく寝てくれる子でした!

    上の子は夜中に1度起きて1〜2時間泣いてるタイプでしたが、下の子は22:00過ぎくらいから始まって0時くらいまで泣いてそのあとは朝まで寝るか、小刻みに泣くけど抱っこして少ししたら寝かせれば寝るかって感じです!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も10時間は平均で寝てくれる子なのでいつ来るかと思う怖いです😱
    突然始まるのですね😱
    睡魔不足は大丈夫ですか?
    毎日本当にお疲れ様です。

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    めっちゃめっちゃ睡眠不足ですが、夜泣きは成長してるってことだ!と前向きに考えるようにしてなるべく笑顔で頑張ってます😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄すぎます👏
    私なんか早朝に起きられるだけでイライラしてしまうのに。。
    見習います🥺

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    上の子の時はめっちゃイライラして、寝てよ!何で寝ないの!とか言ってましたよ🤣

    なんか下の子にはあまりイライラしなくて、寝れなくて辛いよねー!って優しく言えてます笑

    • 3時間前