
1歳半の娘、赤ちゃんの頃卵黄に挑戦したのですが卵黄半分ぐらいたべたと…
1歳半の娘、赤ちゃんの頃卵黄に挑戦したのですが
卵黄半分ぐらいたべたときに数時間後に嘔吐しました。
それから検査もせず現在に至るのですが
先ほど祖父が
レーズンパンを娘に食べさそようとしていました。
表記をみると卵と書いてあったので
ダメだよ!と言ったのですが
パンじゃなくてレーズンだから大丈夫だよ!!
と逆ギレされレーズンをあげていました。
卵に触れてる部分だからやめてと言ったのですが
レーズンだから大丈夫と言われました。
大丈夫なのでしょうか
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの頃は大丈夫だったのですか?😣
うちは卵黄チャレンジして
何回目かで嘔吐して、消化管アレルギーでしたが
1歳半頃には治りました💡

はじめてのママリ🔰
現在は卵を完全排除してるということでしょうか?
まずはアレルギー検査をするのが早そうですが…
程度によると思いますが、本当にアレルギーならダメな気がします。
-
はじめてのママリ
再度卵に挑戦してと病院に言われたので挑戦していたのですが、違う病院ではまたアレルギー反応が出た時に症状が強く出ることがあるから食べるのをやめて違う病院で検査してと言われました。
今週検査しに行きます!- 3時間前
はじめてのママリ
消化管アレルギーはどこで診断されましたか!?小児科や総合病院の小児科で相談を何回かしたのですが、どこも、また再チャレンジして!などと言われ話がすぐ終わってしまいます
はじめてのママリ🔰
かかりつけの小児科から
紹介状もらって
大学病院にアレルギー専門の先生がいたのでそこで診断されました!