※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
産婦人科・小児科

便秘でお迎え要請来たことある方いますか?先程保育園から電話があり、私…

便秘でお迎え要請来たことある方いますか?

先程保育園から電話があり、私が連絡アプリに「便秘6日目」と書いていたのを見てさすがに6日目は長いので受診してくださいとお迎え要請がありました。

電話の相手は看護師だったのですが、理由としては「今現在は食欲もあるし機嫌も良さそうですが、急な腹痛を訴える場合もありますし、保育園には医師がいないので小児科受診してこのまま様子見でもいいか、浣腸で出した方が良いか判断してもらってください」との事でした。

息子は元々便秘体質で、ずっとカマは飲ませていてそれでもなかなか出ず今回6日目なんですが、、確かに出なさすぎだなぁとは気になっていましたが、そこまでお腹が張ってる感じもなく、食欲もあるし様子見していました。

食欲がなかったり、機嫌が悪かったりと何かあったならまだ分かるのですが、特にそういった事はなかったのに呼びたされて…しかも電話が来た時点ではもうお昼寝していたようで、お迎え時無理やり起こされてました…。

受診するにも午後の診療はだいたい15時とかからだし、せめてお昼寝起きてからでも良かったじゃん?と思ってしまいました…。

私は今仕事は有給使っていて家にいたのですぐ対応は出来るのでよかったですが、もし働いていて6日間出てないっていう理由だけで呼び出されてたらって思うとかなり不満でした…。

何かある前にという看護師の気持ちも分かりますが、それは家でもよく見てるし、、こんな事で呼び出されるなんて思ってなかったので衝撃でした…。

もうアプリで排便状況伝えるのはやめようって思ってしまいました…。

コメント

ママリ

いや~、流石に保育園って仕事してる人が預けるところなのにそんなことでお迎えなんて信じられません💦
りりりさんが有給使ってること知ってるからかな?とも思うけど⋯

私は基本何かない限りはアプリに書くことはないので書かなくてもいいと思います!!

お腹痛そうとかならまだしもね⋯

  • りりり

    りりり

    そうですよね、、😭
    確かに私が有給取ってること知ってたからかもしれませんが、、
    でもお昼寝したんならせめて起きてからにしてよ…って思ってしまいました😔
    私ももう書かないようにします笑

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ


    病院も開いてないのにわざわざ起こしてまでって😅
    もうなんも言わんけんな💢💢って感じですよね🤣🤣

    • 4時間前
deleted user

もともと便秘で受診して内服していることは伝えていましたか?
便秘は5日でなければ受診が目安と言われています。ただ便秘6日目としか書かれていないのであれば、連絡するかなとは思います。
ただ、連絡内容としては朝の段階で確認して、便秘って受診したりしてますか?とかの確認だったりはしますけど、、、。最初からお迎え要請電話はしないです😅
もし保育園側として有給でおやすみだったってことを知っているなら、お迎え、受診はお願いするかもしれません。

  • りりり

    りりり

    カマ服用している事も書いていたのでそれも伝わっていました。
    確かに私が有給って言うの知っていたからかもしれませんが…でもせっかくお昼寝してくれたんならせめて起きてからにして欲しかったです…😭

    • 4時間前