
コメント

ママリ
3日目ぐらいで落ち着きましたが、病院から、あーこりゃダメだわとなったら再点滴でしあ😂

はじめてのママリ🔰
私は朝、点滴オフした瞬間から張り出して夕方15時半頃にトイレ行って戻る瞬間に左脇腹に赤ちゃんが引っ掛かったのか?激痛からのゲロゲロ吐いて陣痛室に移動して一晩過ごしましたが翌日、朝10時頃に痛みが遠退いたと思ったら16時半頃に陣痛きて産まれました😂💡
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
赤ちゃんが引っかかってしまうことがあるんですか…!
ほんとにこればかりは赤ちゃんのタイミングで人それぞれですよね😣💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そして言葉足らずですみません(;_;)
正期産に入り完全オフになったのですが、このまま陣痛に繋がるのかどうなのかをお聞きしてみました!
実は私も数日前にオフして張り返しが強く再点滴だった身です😂
ママリさんの感じでも、やはりこのままだと陣痛に繋がっちゃうよって感じですよね!覚悟を決めておきます🥲💪🏻
ママリ
私は36週になった瞬間オフにて、張ってても翌日には帰ってねーの病院で
子宮頸管めちゃめちゃ短かったので、子宮縫縮術もしていて退院の日に抜糸をしたら、子宮口すでに1センチ開いてる状態で
多分数日中に陣痛来るからすぐお産になるかもねーと言われていたのに、計画分娩の38週までなーんにもありませんでした😂
子宮口も3センチ開いており、よく陣痛こなかったねと言われてました笑
はじめてのママリ🔰
ええー!そうだったのですね!!
計画分娩のときまで持ってくれたのすごいです👶🏻︎💕︎
お腹の張りは入院中と変わらずでしたか?💦
私のように張りすぎていると陣痛になるのかな~と勝手に思っているのですが…
子宮口3cmの陣痛なしは強すぎます😂
ママリ
退院して3日目には、ぜーんぜん張らなくなって、あの入院必要だったのか?となるぐらいでした🤣
助産師さん達にも、意外と退院後全然陣痛こないって人多いよって言ってました!
はじめてのママリ🔰
なんと、、そうだったんですね😳
たまに予定日超過される方もいらっしゃいますもんね!笑
私もそうであることを願います😂
ありがとうございます!!!