
義実家側から同居をお願いされたのに、同居したら合わなくて追い出され…
義実家側から同居をお願いされたのに、同居したら合わなくて追い出された人いますか??笑💦
義実家で同居してまだ2ヶ月なんですが、どんどん義母の事が嫌いになっていきます。
義母も私のことが気に入らないのか、ずっとイライラしてます。
婚約した時から将来は同居してほしいと夫に言われ、義母もうちの両親に同居でお願いしたいと言っていました。
もう10年も前の話ですが。
今まで夫が転勤族だったのでいろんな県でアパート暮らしをしていましたが、息子が年少になるタイミングで私と子供達だけ義実家に引っ越し同居をはじめました。
息子達は義実家近くのこども園に入園し、私も来月からパートで働くことになっています。
でも数日前から義母との関係が一気に悪化し、義母からは私の事が嫌いなオーラしか感じられません。
10年前に夫側から将来は同居とお願いされたので、その通りに同居してますが、そろそろ出ていってほしいと言われるかもしれません😅
別に私は同居したくてしてるわけではありませんが。笑
もし義母から追い出されたら、それは縁を切るってことになるんでしょうか?
何事もなかったかのように、同居前のようにたまに義実家に遊びに行ける関係に戻るのでしょうか?
私だけ義実家と縁を切る感じになるのかな🤔
- mama(2歳0ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ぺぺ
旦那様にどうしたらいいかって相談してその回答は貰った事ありますか…?
追い出されたら逆にラッキーとこちらは思っちゃいますが、お子様のことを考えると縁を切るのはどうなんだろう…って🧐
相手が切りたいなら切るし、
切りたくないなら切らないけど出ていくよスタンスがいいですよねこちら側からしたら。
正直義母様がどう思われてるかちゃんとぶつかっていないからなんとも言えないですよね(´・ω・`)💦
嫌いなオーラって言うのはグチグチ言われたり粘着質な感じで嫌味を言ってきたりじゃなくて単純に空気感なのですかね😭
嫁側からしたら頼まれたから同居してるそっちが色々言葉の責任を持って欲しいですよね🤨
思ってたのと違うとかならもう時代が違うからねーとも思いますしね。笑
いつまでも昭和の考え方の人って疲れちゃいますよねぇ…
mama
まさにそれです。
義母が昭和の考えすぎて「嫁」としてずっと下に見られていて、嫁なんだから義理姉家族が来た時におもてなしするのは当然だし全員に3食作って当然、むしろ夫が掃除機でもかけてれば何で嫁がいるのに男が掃除機かけてるんだと言わんばかりに機嫌悪くなります。
なので、義母が思っている「嫁」と違う私が気に入らないのだと思います。。
家事や料理にダメ出しされてきて我慢してきましたが、育児にまで口をだされたので数日前にはじめて義母に反論しました。
そこからずっと義母が怒っている空気感をだしてますね。
同居はしますが、私の息子達のことまで義母に決められたくないし、それだけは絶対に譲れなかったので!
夫に相談したら、高齢の義母を1人にするのは心配だから一緒に住んでほしいけど、向こうがそういう態度なんだったら家を出る選択肢もアリだと思う。俺たちから出ていくと言うより、向こうから出ていってほしいと頼まれた方が今後の関係は良さそう。
と言われ、追い出せるの待ち?みたいな感じです😅笑
一度双方の本音を聞く会を義理姉が開いてくれるそうで、そこで追い出されるのかもしれません。