
1歳6ヶ月になる子供のワクチンをすっかり忘れていました...。・B型肝炎3…
1歳6ヶ月になる子供のワクチンをすっかり忘れていました...。
・B型肝炎3回目 (これに関しては接種予診票の期限が切れました)
・4種混合第一期追加
・肺炎球菌 4回目
・Hib4回目
・MR (麻しん風しん) 1回目
・おたふく1回目
・水ぼうそう1回目
です...
早めに打ったほうがいいのってありますか?
どんな順番で打つのがいいのだろう...
B型肝炎3回目については期限が切れてしまったのですが、実費で打てますよね?5000円くらいでしょうか...
今小児科に電話したのですが昼休みに入ってしまい...電話が繋がるまでどうしよう状態で質問してしまいました😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ🔰
B型肝炎は5000円前後だと思います!おたふくもそれぐらいでした。
何個まで同時接種できるかわからないですが、
・B型肝炎、MR、おたふく、水疱瘡
・ヒブ、肺炎球菌、4種
とかになるのかなと思いました🤔
MRは昨年度対象であれば公費期限延期になってるのと、MR・おたふくは今不足がちだと思います!

はじめてのママリ🔰
4種の追加は製造終了になるから早めに打って!!!!!!と小児科に張り出されていました!(今生まれた子たちは5種のため)
なので4種はとにかく早めに打ったないと打てなくなると思います😅
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか😭
情報をありがとうございます😭ちなみにいつ製造終了になるとかは書いてありましたか??- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちの病院は「在庫が確保できるまで」の早いもの順みたいな感じでした…!
今調べてみましたが、
R7年2月27日に厚労省より四種混合ワクチンの製造販売終了に関するお知らせがありました。今後、四種混合ワクチンを接種できるのは、ワクチンの在庫がある期間のみとなります。
と書かれているクリニックがありました!!
調べて見たら出てくると思います😭- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます今見てみました💦やってしまいました…3回目だけ5種でも問題ないんですかね…😣
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
原則は打てない みたいですが、、
やむを得ない事情がある場合は接種するケースもあるみたいですね😖✨
早めにお近くの小児科当たって見たら
まだ在庫あるところあるかもしれないです…!!うちの小児科にはまだ早く打って!の張り紙がつい先日も貼られたままだったので💫💫- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ヒブ、肺炎球菌、4種混合は後回しで大丈夫ですかね😣
おたふくとMRは不足がちなんですね。確かに小児科も1回目接種の方のみと書いてありました😣
ママリ🔰
下の方のコメント見てそうでした!昨年末あたりで4種は製造中止ですね💦すみません💦
在庫がない場合は5種の接種になるところもあると思いますー!