

めいめい
スプーンは11ヶ月で持たせました。
手づかみ食べ用の食材を出すのはそのタイミングでやめましたが、最初の頃はほぼ手で食べちゃってました。
1歳3ヶ月くらいからほとんどをスプーンで食べられるようになりました。
めいめい
スプーンは11ヶ月で持たせました。
手づかみ食べ用の食材を出すのはそのタイミングでやめましたが、最初の頃はほぼ手で食べちゃってました。
1歳3ヶ月くらいからほとんどをスプーンで食べられるようになりました。
「手づかみ食べ」に関する質問
離乳食を吐き出す・投げる悩み相談です。 今までわりと離乳食ちゃんと食べてくれていました。 目安量くらいは食べるし、好き嫌いもあまりなく何でも食べていました。 毎日完食していて、残す方が珍しいくらいでした。 毎…
保育士さんや、保育園の0歳児クラスにお子さんを通わせている方教えてください! 娘が1歳2ヶ月になる頃に保育園(0歳クラス)に入れる予定です!ぜろさ1歳前後だと保育園の給食は基本手づかみ食べなのでしょうか? 先…
もうすぐ生後11ヶ月です。 手づかみ食べで、毎度毎度モグモグせず丸飲みします😭 本人は手で食べたそうで、よこせよこせ!と手を出してきます。にんじんやバナナ、ハイハインで試してますが全部丸飲みして詰まらせます😭 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント