
新生児が私の言葉を理解している気がします。泣かずにお利口にしており、視線を合わせたり、クーイングもします。新生児としては大人びているのでしょうか。
新生児のときから、なんとなく私の話してることを理解してるような気がします😂意味もなくギャン泣きもしないし、大人がご飯食べてるときはお利口さんにしてくれてたり、こっちだよーと言うとそっちを見たり😂
おもちゃの追視もお手のものだし、クーイングっぽいこともします。
新生児にしてはすごい大人びてるなあと思うのですが、こんなものですかね😂
新生児と接するのが初めてなので驚きの連続です🌸
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

おちゃ🍵
長男がそんな感じで全く手がかからずお利口さんでした🥲🫶
3歳になった今もお利口で我が家では天才なのでは!?と愛爆発です笑
その代わり次男が新生児から2歳になった今もギャン泣き+奇声を発するモンスターで私も旦那もぐったりです笑

はじめてのママリ🔰
うちの上の子もです!!
そのまま手のかからない子でした!🌟
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!💓手のかからない子で有難いものです😂
- 5月14日

ママリ
人生3周目でしょ!?みたいな子居ますよね!
中に大人が入ってそうな😳✨
ブラッシュアップライフという、前世の記憶を持ったまま人生何度もやり直すドラマを観ていたせいで、「実は全部分かってるんでしょ?」というように考えちゃいます😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとまさに!!みんな大人たちで、この子はぜったい二周目だねとか、中に大人はいってるよね?!とか言って盛り上がってます😂
私もそれみてましたーー!!!😂余計にそう思っちゃって、この子は未来の何かを変えようとしてくれてるのか?!とか考えちゃいます😂😂- 5月14日

aya
めちゃくちゃ分かります🥹
私も出産して同じように感じました。
話しかけると目や表情で返してくれて、言葉はなくとも私の言葉を聞いて、私の感情を凄く分かっているようで毎日コミュニケーション取るのが楽しかったです😌
周りからはもっと赤ちゃんって色々分かってない、意思疎通も取れないものだと聞いていたのでとても驚きました😅
息子は発語はゆっくりですが、0歳の頃からこちらの言葉の意味を理解して、癇癪も少なく、とても穏やかな子です😌
今の所は...笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨共感してもらえて嬉しいです(^^)
穏やかな息子さん可愛いですね💓💓- 5月14日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨🥹これもまた個性なんですかね😂
ほんと我が家でも、特にジジババたちが、この子は天才だと大喜びです😂
モンスターちゃんも可愛いですけどね💓💓