
旦那が不倫して別居中です。離婚調停中で全く進まないので上の子どもと…
旦那が不倫して別居中です。
離婚調停中で全く進まないので
上の子どもとは離婚が成立するまで
会わせられないと伝えました。
それに対して彼は「会わせてくれない」と
被害者ぶります。腹立ちます。
先週、2人目の子どもが産まれました。
妊娠初期から別居してたので妊娠中の苦労とか
大変さなど(上の子どもの送り迎え、家事、仕事)は
全く分かってないと思います。
ただ、2人目も旦那の子どもなので
新生児のうちに会わせないといけないかなって思っています。父親の自覚を持たせるためにと言いますか…
産まれてすぐ父親がいないってどんな感じだろうと
私には経験がないので寂しい思いをさせてしまうな。とか
我慢もこれからたくさんさせてしまう。と思うと
胸がギュッと締め付けられます。
妊娠がわかった時、再構築をしようと決めたのですが
あえばお金の話…終いには、不倫したのに親権がどうのと
言ってきたので、この人とは一緒に暮らすことは無理だなと思ったし、喧嘩する姿を子どもたちに見せてしまうなと思い離婚を決意しました。
相手も同じ考えだったので離婚が成立したかと思われたのですが、考えが変わったのか離婚したくないといい弁護士同士で今争っております…
これからのこと。今実家に迷惑をかけていること。
子どもたちに不自由をさせてしまっていること。
自分の判断は間違っていたんじゃないかとドキドキ思います。辛いです。
- S u(生後0ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
不倫する人って何度でもしますからね…
自分が悪いことをしているという自覚がないから繰り返すし、そして離婚はしないとか親権をよこせとか、無責任なことを平気で言えるんです😅
ここで彼を許して、同じことを繰り返す未来を選択することは、私はあまりお勧めしません💦
最初からお父さんがいない子と、途中から居ない子なら、途中で大切な人を失った上の子の方が辛いと思いますよ😭
S u
そうですよね…パパもママも大好きって言われた時は涙が出そうになりました。子どもの前ではもう泣かないって決めていたので堪えましたが辛かったです。
お金の面や親権など
言ってくる人と一緒になるよりは
少し不自由でも幸せに笑顔で暮らせる方がいいですよね。
頑張ります😊