※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠4週5日目で、食欲が減りだるさや気持ち悪さを感じています。夜中にお腹が空くことが多く、ホルモンバランスや生活リズムが影響しているのか悩んでいます。朝より夜の方が調子が良いです。

現在4w5dくらいなのですが、
4w入ったくらいからお腹空く感覚が減って
なんかだるい〜、、たまに気持ち悪い😭といった感じで、
献立決めて先週スーパーに行ってますが、
どれも全然気分じゃない、、、😖💦

夜は寝れないのに、お腹空くのは夜中で、、

これはシンプルにホルモンバランスなのか、
生活リズムが悪いのかどっちなのでしょう😭

朝より夜の方が調子いいです🥲💦

コメント

うにまる。

食べ悪阻ですかね?
私もお腹空く感覚ありました💦

気が抜けるからなのか
私も夜の方が体調良かったです!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    朝は二度寝しようとすると気持ち悪い気がして、、夕方くらいまでヨーグルトくらいしかいらないってかんじなのですが、夜中になると急にお腹空いて寝る前なのに食べちゃいます😭💦シンプルに逆流性食道炎?とも思いますがわからず😂

    • 1時間前
  • うにまる。

    うにまる。

    私もそういう日ありました💦
    1度検診の時に聞いてみるといいかもです🙂

    • 1時間前