
コメント

mamaちゃん
長女胎動優しめあ、動いてる可愛いなぁなでなで♡
長女ニコニコ穏やか☺️
次女胎動激しめ痛たたたたた💦ぐにょーんキックパンチ痛っ痛たたた💦
次女大暴れ悪い事ばっかり笑いながらします。笑
関係あるのか無いのか分かりませんが🤣

ぎゅうにゅう
胎動は大人しい方だったと思います。
よく、痛いとか激しすぎて声が出るとか言う方もいますが全くそういったこともなく、、
でも生まれた息子は活発で好奇心旺盛なタイプです💫
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
大人しめの胎動だったんですね!活発な男の子可愛いですね!!✨- 5月13日

はじめてのママリ
1人目男の子でしたが、胎動も激しいってよりぐにょーんとのびのびマイペースなタイプでした!
産まれてみたらあまり手もかからず(1歳すぎたらヤンチャになってきましたが笑)穏やかな方なので関係ありそうですよね😂
ママリさんは暴れん坊だったとは、、!お腹の中でも性格が現れるんですかね😂💕
-
はじめてのママリ🔰
私も現在男の子妊娠中で、ぐにょーんって感じでドスドスされないので関係あるのかなー?って気になりました笑
実際穏やかな男の子だったのですね☺️
私もあまり手のかからないのを期待します笑
私自身は、胎動カウントを1分で終えるほどの連打っぷりだったらしくお腹を突き破られるかと思ったと…笑。しかも新生児の頃から泣き声は雄叫びだったと言われました😂結果、寝ない、ミルクと哺乳瓶拒否、抱っこ以外許さない大変手がかかる子どもだったようです…笑
自分がやっといてなんなのですが、私に似ない事を願ってます…笑- 5月13日
-
はじめてのママリ
自分の胎動のお話聞けるのなんだか楽しくないですか?✨
お母様覚えてらっしゃってすごいです!
さてはママリさんおてんば女子だったんでしょうか?!笑
今思えばきっとお母様もいい思い出ですよね🤣✨- 5月14日

初めてのママリ
胎動は痛いほどではないですが、激しいタイプだったと思います!
起きてる時の手足バタバタすごいです!笑
でも、生後2カ月で夜は6〜8時間通して寝てくれるようになりました!
日中もとてもお利口さんで今のところ穏やかな方だと感じてます!

ままり
1人目胎動はそこそこ強かったと思いますし、何度も逆子になっては治りを繰り返した動き回るタイプだったのですが、生まれてみると運動系の発達早い方でしたが疲れてしっかり寝るので、まぁまぁ想像通りではありました🤣
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なんとなく関係ありそうな気もしますね😂
けど、穏やかなのも元気なのも可愛いです✨
mamaちゃん
どっちにしろ子供は可愛いです🫶残り少ないマタニティライフを(๑♡∀♡๑)