※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamaちゃん
妊娠・出産

妊婦健診での出血について不安です。検査の影響か赤ちゃんに問題があるのか教えてください。病院に連絡すべきでしょうか。

今日一回目の妊婦健診で、
子宮頸がん検査とクラミジア検査をしました。
子宮頸がんの検査は先生によっては痛くて、今日は痛かったです。
赤ちゃんも元気に心拍も確認できました、
ほんとに今の今なんですが、凄くお腹痛くて(下痢)トイレ駆け込んで終わってお股拭いたらオリモノに混ざった鮮血が付きました。
量的にはそんなに多くないですがハッキリ血だと分かるくらいです。
これは今日検査したから出血したのか、
赤ちゃんに何かあったのかどっちでしょうか…
検査後から子宮らへんは少し痛みはありますので分かりませんが、
トイレ終わってからはお腹の痛みは治まったのでただの💩でした。
病院に電話するべきですか?💦
3度目の妊娠で初めての出血でパニックになってます

コメント

はじめてのママリ🔰

検査後の出血はよくありますよ!

出血が続くようなら電話した方がいいと思います。

  • mamaちゃん

    mamaちゃん

    ありがとうございます🙇‍♀️
    今次女に起こされてトイレ行ってみたんですが、その後出血無いです!!
    検査での出血ぽいですね💦
    少し安心しました😭

    • 1時間前