
キッチン泡ハイターの臭いって体に良くないのでしょうか?夕ご飯の洗い物…
キッチン泡ハイターの臭いって体に良くないのでしょうか?
夕ご飯の洗い物をしている時にシンクの片隅で水筒の漂白をしてました。水筒の茶渋の部分にキッチン泡ハイターを直接かけて放置してました。
洗い物してる途中でなんか動悸がするなと思ったのですが、早く終わらせたかったので20分くらい漂白している水筒の横にいました。
キッチン泡ハイターは4回くらいスプレーしたと思うのですが、それほど臭いは感じませんでした。(横で洗い物してるので食器洗剤の臭いの方が強かったのかも?)
このような状況で体に影響があったりするでしょうか?
キッチンの隣にリビングがあり小さい子どももいるので心配です。
私は吐き気などはないのですが動悸が続いています。
- まほ(2歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ママリ
泡ハイターだけならそこまで心配しなくても大丈夫かと思います
酢やアルコールと混ざると危険みたいですが💦
わたしも匂いが苦手で、匂いが抑えられてるタイプを使っています🙌
早く動悸が落ち着きますように…
まほ
コメントありがとうございます!
やっと落ち着いてきました😭
匂いが抑えられてるタイプのもの売ってるんですね😳
ママリ
よかったです…😭
だいぶ変わるので次回からはそれがいいかもしれません😊
まほ
泡ハイターは臭いも長時間や大量に使うと危険なのかなと思っていました。
なのでわざと嫌な臭いを残して換気や近付かないようにしてると思ってました😅