
児相に通報された経験がある方にお尋ねします。通報後、癇癪を起こすたびに再度通報されるのではないかと不安になっています。同じような気持ちの方はいらっしゃいますか。
児相に通報されたことある方に質問です。
もう訪問などはすべて終わっています。
虐待などはなく癇癪での通報でした。
癇癪ある子はあるじゃないですか。
通報されてから癇癪起こされる度にまた通報されるんじゃないかとビクビクしてしまいます。
正直なところ私もそうなったら冷静を保てずイライラしてしまうことも多いので、怒鳴るのはやめましたが強い言葉を放ってしまう時もあるので尚更です。
同じように思っている方いませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽるる
通報されたことはまだないのですが
通報されるのではといつもビクビクしながら育児してました😭
私もよく吠えているので😂💦
ご近所さんにどこまで聞こえてるのか分からないので、どう思われてるかすごい怖かったです😭
ただ、アパートから一軒家になってからは少しビクビクから解放されました😂
良いのか悪いのかはわかりませんが🤣

はじめてのママリ
児相は無いですが
警察に通報され、刑事まで来ました🥲
うちの場合たった5分 泣いてるのを放置してただけで
虐待かも!と通報されました。
完全に嫌がらせですよね、
私も通報後は常にビクビクして
神経質なってましたが
無理なもんは無理なので
最近は諦めてます笑
はじめてのママリ🔰
うちは一応一軒家なのですが近所に子供が少なく静かなところなのでうちの声は結構丸聞こえだと思います😭
同じ気持ちの方がいて良かったです🥲
余程のことがないと通報されないとは思いますがビクビクしてしまいますよね💦