
発熱し、扁桃炎と診断されました。冷えピタを貼った後、足が冷たくなったので、剥がして温めた方が良いでしょうか。
15時頃から発熱しました。病院行ったら扁桃炎になっているとのことでした。
さきほど測ったら38.6度で、今日はお風呂に入らず身体を拭いて寝かせました。
身体が熱く、顔もほてっていたので、冷えピタを太ももの付け根に貼り寝かせました。
いま足が冷たくなってしまったのですが、冷えピタ貼るの早すぎだったかもと思ってきました💦
汗は出ていません。
冷やすどころか剥がしてまだ布団かけて温めておいた方が良いでしょうか?
いまのところ寝てます。
- たんたかたん(2歳0ヶ月)

はじめてのママリ
前に♯8000番に電話して聞いた時、手足が冷たかったら寒気の状態だから暖めてあげて、暖かくなったら布団を薄いのにするなど冷やしてあげてと言われました!
なのでまだ熱があり冷たくなってきてるのなら暖めたほうが良い気がします!
コメント