
4歳くらいのお子さんいる方!好き嫌いって結構多いですか?うちの子は食べ…
4歳くらいのお子さんいる方!
好き嫌いって結構多いですか?
うちの子は食べれる野菜が
玉ねぎ、にんじん、大根、レタス、じゃがいも、ブロッコリー、、、ぐらいです😭
肉も硬いって言って出すこと多くて、魚(焼き魚、煮魚)は大好きです🥺
ほんとに食べれるものが少なすぎて悩みです、、こんなものなんでしょうか?
私自身小さい頃から好き嫌いがなくなんでも食べれるタイプだったので嫌いなものがあるのが理解できません、、
唯一お味噌汁に苦手な野菜を入れて柔らかく煮たら食べてくれます😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
4歳の子がいますが、うちは野菜、肉、魚はほぼ食べます🐟

ゆずなつ
下の子は、野菜がほとんど嫌いだし魚は煮魚じゃないと食べないし肉は大好きです😅
-
はじめてのママリ🔰
肉は大好きなんですね!!
肉食べてくれたらそれなりにレパートリー増えるのにな〜といつも思ってます🥹- 4時間前

ままくらげ
4歳くらいだった頃、その中で食べられたのはレタスとフライドポテトにしたじゃがいものみでしたね😂
いくつか食べられる野菜もありましたが、総数的には変わらなかったです😭
口の中が繊細なのかちょっとの味や食感の違いで飲み込めなくなってるようでした💦
お味噌汁が飲めるだけ素晴らしいです👏
入学した今も煮た野菜は一切口にしません😂
-
はじめてのママリ🔰
わあ!私もよくじゃがいもで作るフライドポテトやります☺️美味しいですよね🥹
それです!!キャベツとかも千切りキャベツは食べるけど炒めたキャベツは食べなかったり、、食感の違いでも食べれないものあるんだな〜と思いました😢
嫌いなものってなかなか克服できないものですよね🥺- 4時間前

年子怪獣mama🦖🐾
うちの4歳児も食べれる野菜は
ピーマン、レタス、大根、きゅうりと少ないです😇
肉は脂身があると絶対食べない、焼き魚、煮魚は大好きです😂😂😂
私も大人になるまで好き嫌い凄かったので子供の気持ちがよくわかってしまい、嫌いなもの食べないものは食卓に出さないようにしちゃってます💦(よくないのは承知の上です)
-
はじめてのママリ🔰
うちの子と同じ感じですね🥹
わかります!肉の脂身!硬い!って出します🥹
うちも息子が食べてくれるものしか野菜も使ってないし大人も食べません、、そろそろ茄子の煮浸し食べたいな〜とか思うときもあります🥹- 4時間前

ママリ✴︎
たまにトマト残すくらいで基本なんでも食べます😊
はじめてのママリ🔰
羨ましいです🥹
2歳くらいまではなんでも食べる子だったんですが、、なんが急に変わったのか😭
はじめてのママリ🔰
だんだん好みも出てきますよね。
うちも基本的には食べますが気分によっては食べなかったりもあります。
お肉は固いならミンチにしたり‥ですかねぇ。
はじめてのママリ🔰
だんだん好み出てきますよね🥺
なるほどです、、気分とかもあるんですね😢
ほんとそおです、ミンチばかりになってしまいます😭