※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の気にしすぎで辛い思いをしているが、改善できずに困っています。人の対応に敏感になり、保育園の先生との関わりに迷いを感じています。

自分が気にしいすぎるせいで自分自身をしんどくさせてるから辞めたいのに治らない😩💧

人も毎日同じ対応な訳では無いのは分かってるのに
なんか今日冷たいかも 、、、と考えすぎて
気づいたらその事ばかりでしんどすぎます 😭😭

保育園の先生との連絡帳だとか先生の対応とかにも
敏感になってしまいなんか今日変だなぁ、、みたいな
感じになってしまい関わっていいのか分からなくなってしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒です💦グルグルそればっかり考えて疲れます、気にしすぎて夜間覚醒しまうほどです

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ですよね 😭💧

    考え方を変える
    考えない
    自分軸になる

    とかアドバイスもらっても
    出来ないんだよー!!💦
    出来ないから困ってるんだよー😩ってなります、、

    • 5月13日