
出先に向かおうとした時、ポストに銀行から私宛の通知が届いてたのです…
出先に向かおうとした時、ポストに銀行から私宛の通知が届いてたのですが、先に見つけた旦那は、それを開封しようとしてました😇💥
めくろうとしていたので、「えっ!それ私宛の物だよね😇💥」と語気を少し強めに言いました😇💥
私の中では、旦那のであれ(当然ですが)宛名が自分ではないのに、開ける発想は一切ないので、かなり衝撃的でした😇💥
実妹が実家に住んでいた時、実母は実妹の通知を「間違って開けた」など、嘘をつき、ごまかしてたりと、実母は勝手に人の物に手を出すような人間で大嫌いなのもあり、その影響もあってか、旦那には、かなりドン引きしました😇💥
夫婦でもお互いに届いた通知は勝手に開けたりしませんよね?🥲
批判的なコメントはお控えください😌
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
大事な郵便物はもちろん、荷物も開けません!
でも旦那はなんでも開けるので、一度キレたことがあります😇
デリカシーが無いですよね…

メル
私も見ない派なのですが、旦那は逆に見といてよ(私が管理しといてよ)ってタイプです💦見ること見られることに抵抗ないみたいでそういう人もいるんだなーって思いました。
とはいえ、見られて困ることはないですが、なんか抵抗ありますよね!!
-
ママリ
男の人は自分は勝手に開けられても平気な人が多いかも?しれませんね🥹
旦那も一つ「勝手に届いてたら開けていんだからね」と言われている冊子があり、それに、食事のクーポンがついているので、届いたらすぐ見たいですが、私の中では、どうしても旦那の宛名で届いた物··という感覚が抜けなくて、勝手に開けれません😭
私も全て見られても問題ないのばかりですが、抵抗ありすぎて、それを平気で開けようとしていたのが、衝撃的でした😱- 4時間前

🦧
うちは旦那がお金関係でいろいろ
やらかしているので支払い関係は見てます 😇
旦那もなにも言いません 😇
-
ママリ
そうなんですね🥲
管理されてるなら、時と場合によるのもあると思うので仕方ないですからね🥲- 3時間前
ママリ
自分が相手の物を勝手に開けることは絶対してはいけないこと··自分宛ではないのだから··
とそれが当たり前だと勝手に思っていたので、「え?何やってんの?」と驚きました😣💦
デリカシーない···ほんとその通りだと思います😣
開けられたとこで、見られても一切マズイものではなく、今回も使っていない通帳があるので、使っていないのであれば、手続きを···って内容なので、問題ないですが、人の宛名で届いている物を開けるって、デリカシーなさすぎて、驚きました😭