
幼稚園の初回参加で息子が落ち着かず、他の子と比べて不安を感じています。環境の変化が影響しているのでしょうか。集中できるようになるか心配です。
本日、幼稚園の親子プレ1回目でしたが、
散々でした😂
2歳半の息子、最初の20分は良かったものの、
途中からおもちゃで遊びたがるわ、
外に行きたがるわ、ウロウロするわ、、、で
しまいにはわんわん泣き始める😂
初回なのでみんな
緊張してるのもあると思いますが、
他の子たちはママのひざで静かにしていて、
同じ学年なのに、、、😭と
なんだか不甲斐なさでいっぱいでした😭
去年1年保育園に通っていたので、
集団生活は初めてではないし、
楽しそうに通っていたので、
昨日までは心配してなかったのですが😭
引越しで環境変わったからか、
私と一緒だからダメなのか、、、😭
週1であるので、来週から憂鬱です😭
集中できるようになるでしょうか😭?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもプレ幼稚園はじまって2回行きましたが、全くじっとしてイスに座ってくれずはじめから最後まで走りっぱなしですww
うちのコも数ヶ月、保育園に通ってたので集団生活心配してませんでしたがここまで走り回るのかと困ってます😇
赤ちゃんも連れて行ってるのでおんぶしながら、追いかけるのも一苦労でww
でも、まぁいずれちゃんとイスに座ってくれる日が来るだろうと信じてます!ww
お互い頑張りましょう🥹

ママリ
うちも下の子プレ始まりました!
うちの場合は静かにイヤイヤしててクネクネしたり座り込むなどやる気0でした😅今度お弁当食べたりする日もあるらしくすぐスマホ見たがるので今後も1時間どうしのぐか憂鬱です🫠
うちのプレは走り回ったり外出たり自由な子めちゃくちゃいましたよ!
まだ2歳だし大丈夫です!
幼稚園始まればだんだん落ち着くと思います!!
-
ママリ
分かります〜😭
あっという間かと思いきや、
1時間が意外と長くて😭💦
ありがとうございます!
良いのか分からないですが、
1つの個性と捉えて?
息子の成長を見守ろうと思います!- 5月14日
ママリ
赤ちゃんいながらは、より大変ですね🥲
お疲れ様です🥲!
そうですね💦
まだ始まったばかりだし、
これから楽しく参加してくれるように
なればいいなと思います。
自分だけじゃないことが分かって、
ホッとしました😌
ありがとうございました!