※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーる
子育て・グッズ

もうすぐ生後6ヶ月になる女の子ママです🎀離乳食を午前に一度あげていま…

もうすぐ生後6ヶ月になる女の子ママです🎀

離乳食を午前に一度あげています。
バンボに座らせて、エプロンをつけて食べさせてます。
好き嫌いなくなんでもバクバク食べてくれますが、食べてる途中に手を口に突っ込んで手がベチャベチャになったり、つけてるエプロンを引っ張って顔や髪の毛に離乳食がついてしまいます。
赤ちゃんに離乳食あげる時ってそんなもんですか?

比較的期限は良く完食してから、ミルクもよく飲みますがこんなにもベチャベチャになり、エプロンも引っ張って落ち着きないのまずいですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんでしたよ。
食べてるものが何かな?って興味を持って触ってしまうんじゃないかな?と思います。
むしろやめさせようとすると、ご飯の時間が嫌になって食べなくなっちゃいそうな気がします。
ママはストレスだと思いますが、そのうち落ち着くと思いますよ!

ママリ

そんなもんだと思いますよ😊
どうしてそこ汚れるの?って思いますが、どんどん綺麗に食べられるようになります😌
今はペーストなので特に汚れやすいんだと思います!

はじめてのママリ🔰

1回食の時はそんな感じでした
2回食の今でも程度がマシになっただけで手を咥えたりエプロンを咥えたりしてます😓
ペースト状の時は口周りも手もエプロンもべっちゃべちゃでしたが、いまはみじん切りになったので汚れにくくなりました