
エスクァイアの運転が不安ですが、運転を任せられるAちゃんがいるので大丈夫でしょうか。長距離移動で代わる可能性も気になります。
普段フリード乗ってるのに、エスクァイア臨時で乗るの怖くないですか…??
それとも、意外といける、おびえなくても大丈夫なものですか?
夫が仕事の同僚や知人集めてそれぞれの家族含めて旅行計画してて、男性陣はみんなバイクなので女性陣と子供だけ1台の車で行きます。
車はレンタカーで大きいの借りると勝手に決められてました。
おそらくエスクァイアとのこと。
私大きいの運転怖いから代われないし嫌だなと言ってたのですが、運転上手いAちゃんにまかせておけばいいじゃん、と。
レンタカーの手配は別の人がしてるから口出せないと言ってました。
Aちゃんは私とも付き合いのある若い子で、きっとメインで運転してくれるとは思うのですが、休憩含めて片道4時間ぐらいの往復なので、代わろうかと言い出さないのも流石に…と思うし、もう1人奥さんがいるのでその人がもし代わるよと言い出したら私が何も言わないわけにもいかないと思うんです😢
うちだけマイカーで行きますとも言えません。
- はな
コメント

ぴーなっつ
運転が苦じゃないタイプの人なら苦手なのにわざわざ代わってほしいとかは思わないんじゃないですかね🤔
4時間なら私なら全然1人で運転します👌
むしろ苦手な人の運転の方が怖くて安心して乗ってられないです💦
もう車が決まってしまっているなら大きな車は運転するのが怖いから運転代われなさそうなんだけど...と事前に伝えておけば良いかと😊
はな
そうですかね💦
やってくれそうなタイプだとは思うのですが、今回一番年下の子なので本人から代わってとも言いにくいんじゃないかなとか気になってしまって💦
甘えてしまおうかな😢