※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
子育て・グッズ

ミルクの効率的な冷まし方について教えてください。

ミルクの冷まし方について。
ミルクの冷まし方って水道水流しながら
しかないんですかね。
結構時間がかかるので効率的な冷まし方をご存じの方教えてください(>_<)

コメント

みり

湯冷ましで調整するといいですよ。

deleted user

全部お湯でやると
冷めなくないですか?
ミルクより先に手が冷えちゃいます💦
お湯と水で割るといいです!

ams52314

ミルク用の水を買って用意してました!
お湯で先に溶かして水を入れてすぐ飲ませられる温度に調整してました(^^)
湯冷まし作れる時は作って、無理な時はベビー用のお水買ってましたよ♬

deleted user

水道水流しながら哺乳瓶クルクルするか、容器に水入れて哺乳瓶クルクルしてました。
今はミルク作るときに、湯冷まし使ってます😊

くま

私は湯冷ましを用意するのが億劫で、水に浸けて放置してゆっくり冷やしてます。混合なので、作ってからオムツ変えておっぱいあげて、それからだとちょうどよいので。完ミだとそうはいきませんが…。
外出時などはペットボトルのお水で調整してました!早くできて感動でした。

みき

ポットで70度設定にしてお湯をすぐ使える様にしてそれでミルクを作り、赤ちゃん専用にしたマグカップに水を入れてその中に哺乳瓶を入れて冷ましています。

早くあげたい時はマグカップを2つ用意して冷まします。

何度か使ったらマグカップの水は冷めてから観葉植物にあげています✨

☺k☺li

保育士してたときに市の指導で80度以上のお湯で調乳し、湯冷ましは使わない作り方をしてたので、職場を離れた今も同じ作り方をしています。
わたしは、ボールに水と保冷剤をいれ、そこに哺乳瓶つけて冷やしてます!
湯冷まし使うのが1番早くできると思いますが...

rydia

私はミルク用に天然水のボトルをケースで買ってそれでお湯と冷えた水で割って飲ませてます!

moriママ

深さのあるタッパーに水を入れて冷蔵庫で冷やしておいてからそれで冷ましています(^^)
母乳教室でもそうやっていたので(^-^)

ゆっこ

みなさまありがとうございました!
湯冷ましで作るなんて知らなかったです。
みなさん結構されてるんですね!!
病院でも教えてくれなかったので。笑
まとめてのお返事ですみません。

JMK***S 活動中

お湯と湯冷ましで作っていたけど、たまに温度を失敗した時は、水を入れたマグカップにチャッポンって浸けておきました。結構すぐに冷めますよ。😄

水を流しっぱなし。はもったいないから、気になりますよね。