※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

越谷市でおすすめの小児科、耳鼻科、歯医者、幼稚園や保育園はありますか。

越谷市でおすすめの小児科、耳鼻科、歯医者、
そして幼稚園や保育園教えて頂けませんか?🥺

草加よりの越谷市に引越し予定で、子供が2歳と0歳がおり、復職予定です。
ママ友もいないので情報収集がネットのクチコミ程度で、、💦

コメント

わたこ

越谷のどの辺りですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    南越谷、蒲生、新田駅あたりです💦

    • 5月13日
  • わたこ

    わたこ

    小児科はふれあいクリニックに行っています。9月にレイクタウンにある「つむぎクリニック分院」が開院します。レイクタウンにあるつむぎクリニックは人気があるようです!
    歯科は、三好歯科に行っています。耳鼻科は、吉田耳鼻科です。レイクタウンにあるたけのこ歯科も人気みたいです

    • 5月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    つむぎクリニック調べてみました!とても綺麗ですね✨️
    三好歯科、小児歯科医さんがいらっしゃるとの事で子供たちも小さいので子連れさんが多いところ貴重な情報で助かります😭
    吉田耳鼻、初診だと電話予約のみですごい待たされる、受付が悪いというクチコミ多いですが、わたこさんは実際利用してみてどうですか?💦
    たけのこも先生が変わって?から悪くなったというクチコミばかりでどうなんだろう、、と気になってます🥹

    • 5月14日
  • わたこ

    わたこ

    上の子から行っているので初診のことは忘れてしまいましたが、土曜日は混んでいるかと思いますので、平日が良いかと思います。私としては、悪い印象はないのですが、発熱や咳、喉の痛みがある場合には診察してもらえないです💦
    2回目からはLINE予約できるので、待つことはあまりありません。

    三好歯科の先生はインパクトがありますが、優しい先生です🤣

    • 5月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、、中耳炎の時とかも発熱するので、今住んでいる地域でも、鼻吸いや中耳炎の治療がしたいのに耳鼻科は見て貰えずで困っておりましたがどこも一緒なのですね😭💦
    お子さん発熱時はどちらでかかっていますか?
    LINE予約便利ですね✨️
    インパクトですか?!どんな感じだろ、、気になってきました🤣

    • 5月16日
  • わたこ

    わたこ

    発熱は、上の子は加藤医院で下の子はふるあいクリニックです!

    両院ともに予約制ではないので朝イチまたは午後の開始時間前に並んで順番取りをするかたちになります。

    加藤医院は高齢者が多く、ふれあいクリニックは子どもが多い印象です!
    発熱の場合、加藤医院は車または別の場所で待機、ふれあいクリニックは車または外で待機します。

    9月につむぎクリニック分院ができるようなので、予約がとりやすければそちらにも行ってみようかと思っています。

    • 5月16日
おにく

越谷市に住んでいます!
小児科は萬屋クリニックとレイクタウンのキャップスクリニックを受診しています!
萬屋さんは予約無しで並んだ順に診てくれるのでキャップスの予約が取れなかった時に行ってます!
またつむぎこどもクリニックにも何度か行ったことあるのですが 人気なのでつむぎさんの方が全然予約が取れないです💦
耳鼻科はレイクタウンたけのこ耳鼻科に行ってます!
幼稚園は南越谷幼稚園、精華幼稚園、愛隣幼稚園くらいでしたら ちょっとだけお伝えできることがあるかなあって感じです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    萬屋クリニック、調べたことあります!小児科医の方はとてもクチコミ良くて珍しい!!と記憶に残ってました☺️
    キャップスクリニックなんてところがレイクタウン内にあるんですね!!さすが広いショッピングモール✨️
    レイクでご飯食べたり、買い物もできるので、予防接種や検診の時はキャップスでも良さそうですね!
    つむぎさん人気なのですね💦上の方のコメントに分院が9月から出来るとのこと、少し混雑具合が緩和されたら最高ですね🥹🙏
    たけのこ耳鼻、先生変わってから?クチコミすごい悪いのですがおにくさん的にどうですか??💦
    幼稚園、愛隣気になってました!
    2箇所?あるんですかね??
    上の子が来年3歳クラスになるので少しだけ検索かけたりして見かけてました😳

    • 5月14日
  • おにく

    おにく

    萬屋さんはほんとおじさんの先生が可愛くて優しくて通っています!
    キャップスはレイク内にあるので 診察待ちの時間が長い時はまさにご飯食べたり買い物したりしながら時間が潰せるので行ってます✨
    つむぎさん分院が出来るみたいです!
    緩和してくれたらつむぎさんもオススメです☺️
    たけのこ耳鼻科は先生変わってからも まったく変わらずよく見てくれるので通ってます!たけのこさんも大人気です、、笑
    愛隣は幼稚園と保育園があるって感じです!あいりんのおうちが保育園だった気がします!
    愛隣幼稚園は満3歳から入園できるので良いですよね✨ 先生もみんな若くて優しいってよく聞きます!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    萬屋さんは地域で親しまれているような病院なのですね☺️
    各病院についても回答ありがとうございます😭✨️
    おにくさんはお子さん発熱時に利用されるのはどちらにかかってますか?
    たけのこさん、看板も某お菓子パケに見えて気になってたので、実際に利用されてるママさんのクチコミ安心感がすごいです🫶
    幼稚園情報も助かります❣️
    そうなんです!出来ることなら兄弟で同じところの方が登園させやすくて、保育園もあるところ探してました、、!

    • 5月16日
ままり

上の方のコメントで見ましたが、同じ辺りに住んでます🙂

小児科はちょっと遠いですが、おはなちゃいるどクリニックがかかりつけです!
きたこしキッズクリニック、つむぎクリニック、レイクタウン内のキャップスクリニック、秋山小児科もよかったです😌
かかりつけが予約できなかった時は、上記のクリニックに受診してます!

歯医者はかみむら歯科です。
キッズスペースがあるのでありがたいです🥹
すがの歯科も行ってました!
キッズスペースはないのですが先生は優しいです😌

耳鼻科は吉田耳鼻咽喉科に行ってます!
Googleの口コミ見てるとあまりよくないコメントが多くありますが、子どもに優しくスムーズです!
すぐ終わります!
たけのこ耳鼻科もこの前行きましたが良かったです!
でも人気なので人はたくさんだし、お薬もらうのにも時間かかりました💦

保育園は近くに多くあります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おはなちゃいるどクリニック初めて聞きました!調べてみたら綺麗なクリニックでここもいいなとなりました✨️
    かかりつけ以外にもたくさん助かります😭🙏
    仕事始まるとどうしても限られた日で受診しないとなのでいくつか診察できる院把握しておかないとですね、、!💦
    ままりさんはお子さん発熱時はどちらの院でかかりますか?
    息子がすぐ鼻風邪、中耳炎と発熱がセットになってしまうので、発熱時も対応してくれるところ探しておりまして😭
    感染症の検査などしてくれる院も探しておりまして😖
    歯医者、キッズスペース情報ありがたいです!
    耳鼻科もクチコミが悪いだけでそこまで身構えず行ってみようと思います💦
    たけのこ耳鼻科やっぱり薬受け取りまでの時間が結構かかりそうですね、、
    保育園は子供たちが2学年差の年子で、なるべく同じ園に通わせたいなと、それが第1条件として探しております❣️

    • 5月16日
  • ままり

    ままり


    発熱時はおはなちゃいるどに行ってます!
    発熱者は別の入り口で入り個室で待機です!先生がその部屋に来て診察してくれます!
    なので別の感染症を貰う心配もないので安心です🥹
    突発性発疹になった時、まだ発疹が出る前で他の感染症かと心配になったのですが、すぐに血液検査してくれたのでよかったです!参考までに💡

    病院って実際行ってみないとわからないですよね😭
    保育園も二人とも一緒のところに入れるところが見つかりますように❤️

    • 5月17日