

あめだま
うちは27歳年収400ちょっとでお小遣い月2万〜15000なので、800万も稼いでくれるならもうちょっとあげるかなと思います😂

はじめてのママリ🔰
年収同じぐらい(年は上😂)ですが4万円渡しています!
ですが2万円で事足りているならそれでいいと思いますよ♪
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにパートの私のお小遣いが15000円です🤫
- 5月13日

y u u 𓂃 𓈒𓏸
うちなんてあげてませんよ笑
旦那様が2万で納得しているならいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
5万くらいは欲しいです😂

ままり
次の給料がどのくらいか?によりませんかね!?
ボーナスがしっかりあるだけで月の給料があまり多くないなら2万円でも充分だと思います😊

はじめてのママリ
うちは4万円渡していますが、飲み会、被服、弁当ない日の昼代はお小遣いからです。
2万円が自分の好きな事だけに使えるお金なら多いのではないかなと思います!

はじめてのママリ
確かにお小遣い2万円は年収に対して少ない気もしますが旦那様が不満に感じてなければ増やす必要もないと思います!お金の使い方は人それぞれですし☺️

退会ユーザー
本人に不満がないようであれば別に良いと思います🙆♀️
本人が「もう少し上げて欲しい…」って事なら年収的にもう少し上げてあげても良いと思いますが☺️

ママリ
30歳で働いてて、財布に2万しか入ってないのは心細いかな…
それをカミングアウトされたら、少な!って思うかな、と私は感じました。
皆さんがいうようにその家庭の考えが常に正解なので、他人から言われてどうこうする話ではないとも思います。

はじめてのママリ🔰
そのお小遣いに何を含めるかだと思います🤔
美容室代、被服費、仕事道具の買い替えなどを一切含めない(ここは家計から出す)のであれば、まぁ特別少なくもないかな〜と思います😌

ゆき
お小遣いでまかなう範囲がどれくらいかによります!
うちは基本的に家計からほとんどを出すので、夫がお小遣いを使うとしたら、友達と飲みに行くくらいなので、2万ても足りるかもしれません🥹

退会ユーザー
2万で会社でのお昼ご飯も。なら少ないかもです🤔
うちの旦那の場合、タバコはやらないので足りると思いますが、会社で食べるご飯代と回数もそんなないので飲み会に行く際は別途家計から出してます。

りっちゃんまま💚🧸
同じ年収で、うちは旦那が管理してますが、旦那の小遣いないですよ💦そして私は1万円…。弁当、水筒でお金遣いませんし🍀旦那様が納得しているなら、気にしなくて良いと思います😊他所は他所ですし😗

はじめてのママリ🔰
少ないと思いますが旦那さんが今のままで良いなら良いと思います!

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございます🙇
客観的な意見とても貴重でありがたいです✨
コメント