※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやの
子育て・グッズ

おしゃぶりについてです!現在2歳の子と2ヶ月の子の2人を育てています。2…

おしゃぶりについてです!
現在2歳の子と2ヶ月の子の2人を育てています。
2歳の子はまだまだママに構って欲しいため、2ヶ月の子を降ろせなどしてきます💦 そうすると泣きます。泣かせてもいいものかそれともおしゃぶりをしたらよいか‥。

どんな時におしゃぶり使ってますか??
2人目で購入したよとかいますか?

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

次男は日常的におしゃぶり使ってましたよ😊

  • あやの

    あやの

    やっぱりあれば便利っちゃ便利なんですよね😓!!1人目の時も使ってなかったんですが、1人だったのでまたせることあもなく、いつも相手する事できてたのでー😭

    • 4時間前
ままり

我が家も同じ状況で、下の子に初めておしゃぶりを購入しました!
が、嫌がってポロッと出してしまいます…😭

上の子の寝かしつけ中やどうしても待っててもらいたい時、下の子の寝かしつけに使えたらなと思っていました。

私は勝手なイメージでおしゃぶり辞めるの大変そうだしと今まで導入を躊躇していたんですが、そもそも使ってくれないパターンを想定していませんでした😂笑

ご機嫌で使ってくれたらラッキーくらいの感じでおしゃぶり試してみるのも良いと思います!!

  • あやの

    あやの

    お子さん、近いですね🫡✨

    まさかの使ってくれないパターンもあるんですね🤣笑っちゃいました!わら
    辞めるの大変って聞くからどうなのかなーっておもってて!
    ですね!お試ししてみます!

    • 2時間前
  • ままり

    ままり


    近いですね♡
    本当子によるんだなって思いました🤣笑

    うちも「赤ちゃん置いて一緒に遊ぼ!」と毎日言われてます🥲
    2人育児頑張りましょうね🫶

    • 2時間前
  • あやの

    あやの


    やっぱり言うんですね!嫉妬なんですね?💦
    頑張りましょう!

    • 2時間前