

たまごぱん
数年前次男を保育園に入れたのですが、私が専業主婦なので産前産後理由で保育園に入園したのち、産後の肥立が悪くそのまま年度末まで在籍していました。
産前産後理由に切り替わるということでしたら、短時間保育ではなく標準時間でしたよ。
短時間保育は育休中からかもしれないですね。

ぷくぷく
産休中は標準時間、育休開始日の翌月から短時間に変更になりました。
切り替えの処理があるので、出産したら早めに市役所に連絡(何か届出を出した気がします)してほしいと言われました。
たまごぱん
数年前次男を保育園に入れたのですが、私が専業主婦なので産前産後理由で保育園に入園したのち、産後の肥立が悪くそのまま年度末まで在籍していました。
産前産後理由に切り替わるということでしたら、短時間保育ではなく標準時間でしたよ。
短時間保育は育休中からかもしれないですね。
ぷくぷく
産休中は標準時間、育休開始日の翌月から短時間に変更になりました。
切り替えの処理があるので、出産したら早めに市役所に連絡(何か届出を出した気がします)してほしいと言われました。
「出産」に関する質問
おうち縁日を庭でやりたくて あれ作ろ~!これやらせたいなぁ! とインスタを見ているのですが 子どものお友達とか呼びたいけど近くにママ友居ないし 仲良い子は2人目出産間近だし遠いし💦 家族だけでした方が気持ち的にも…
女の子育ててみたかったなぁ 髪の毛結んだり洋服選んだり… SNSで女の子みるとしゅん… もちろん男の子が 可愛いのは4人いるので 重々承知です🤫笑 でも、もう私からは 男の子しか産まれないと 確信した最後の出産でした🥺 同…
2人目を出産して2週間弱です。 夫に1ヶ月育休をとってもらい、上の子の幼稚園送迎や習い事送迎、家事をしてもらっています。 赤ちゃんの沐浴もしてもらっています。 夜寝るのは夫だけ別室で、私が上の子と赤ちゃんと寝…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント