
指しゃぶりっていつぐらいから辞めさせるべきでしょうか?普段は寝る前の…
指しゃぶりっていつぐらいから辞めさせるべきでしょうか?
普段は寝る前のみにしかしませんがやめさせた方がいいのか迷ってます。
- みーな(8歳)

あめりかんどっく
まだ5ヶ月ですよね⁇
やめさせる必要ないですよー!
成長の1つなので◡̈
自然とやらなくなります🤗

ひろppp
うちも、保健師さんに4ヶ月検診で言われて止めさせようとしましたが、私もストレスになり、娘もストレスになり、ママリで相談しました。
みなさん、1歳くらいまではいいと言ってましたよ🎵
今は精神安定剤みたいなもんらしいです。
自然とやめるみたいです。
担当の保健師さんに言ったら、誰がそんなこと言ったん?今はいいよ。ママが気になるならハンカチを持たせてあげて。と言われました。
うちはいまでも、チュパチュパしてますが、気にしなくなりました✨

みぃ
うちの子もまだしているのですが、1歳半健診では無理にやめさせる必要はないと言われました。
ので、2歳くらいまでは様子を見ようと思っています。
せめて1歳までは様子見でいいのではないですか?😊✨

さらい
二歳ぐらいですかね。(^_^)

めいちゃん
半年までに辞めさせる予定です
身近な人で、寝てる時に指しゃぶりする人がいるので本当に癖になるんだなぁと思いました
コメント