
妊娠中でつわりがあり、パートナーとのコミュニケーション不足から暴言を吐いてしまったことを後悔しています。誕生日の前日にも関わらず感情的になり、理不尽に怒ってしまいました。謝りたい気持ちがある一方で、寂しさを感じさせているので怒られても仕方ないとも思っています。どのように伝えれば良いでしょうか。
現在妊娠中つわり中のものです。
最近パートナーとのコミニケーション不足で寂しさのあまり暴言を吐いてしまった事を後悔中です。
私があまりに未熟なことは本当に反省しています。
ですが最近ずっとお仕事が忙しいらしく(今別々に住んでいます)電話で話すのも会うのも少しで。。
孤独感が半端ないんです。
今日は誕生日の前日ということもあって絶対喧嘩しない!って意気込みだったんですけど、気持ちがいっぱいいっぱいになって理不尽に怒りました。バカです。
明日改めて謝りたいと思っていますが、寂しくさせてんだから怒られても耐えろって気持ちもあります。
何か良い伝え方はありますか?
みなさんは旦那さんと喧嘩した時その日のうちに仲直りできますか???
- はじめてのママリ🔰(妊娠9週目)

はじめてのママリ🔰
私何日か引きずりますが、子供がいる手間、子供の前では普通に接します😂

はじめてのママリ🔰
つわり辛いですね😭
毎日お疲れ様です🍵
素直に昨日はごめんね💦とはいいつつも、自分の気持ちは改めて伝えるのと、妊娠中と産後はホルモンバランスが崩れてメンタルがボロボロになるみたいだからまたあたっちゃったらごめんね、、と建前上は言います🤣
けど、内心はこっちは辛いんじゃボケ〜!!!これくらい受け止めろ!って思っときます🤣🤣

🐑
妊娠中で精神的に不安定になるから、私が火がついた状態で接しても、絶対にあなたまでその火をもらわないように、互いに燃えないようにしてくれ。あなたに対して理不尽だったり話すタイミングがよくなかったりするかもしれない。それでも「まともじゃない状況だから起きる仕方ないこと」だから、とにかく受け流して消火に徹底して欲しい。
と、事前に伝えました😰🥵😂
コメント